|
テーマ:お勧めの本(7419)
カテゴリ:カテゴリ未分類
★11月11日(Gate♯121)
【すべてを映し出す鏡のような日】 宇宙からの光を受け、繊細で透明な状態になってゆく。 心が研ぎ澄まされ冷静にものごとを見ることができるだろう。 すべてを映し出す鏡のような日・・・自分のスペースを作ることが大切。 (以上転載) この連載をする重要な理由については、こちらをご覧ください。 『★2025年7月に何かが起きても起きなくても・・・★』 超特別脳長谷川わかの霊視検証 [ 白石秀行 ] からご紹介しています。 8.神の意思で強行された五十日間の断食 わかさんを世界最高レベルの霊能力者にするために神がとった強行手段は、 なんと五十日間にも及ぶ断食修行でした。 「おまえは神に祈って霊感を出したが、今後一生、霊感でやっていくには、 と、威勢の良いわかさんでしたが、なにしろ相手が神ですから始めから 勝負になりませんでした。 その日、たまたまやってきた妹さんが、わかさんが食べたいということで 特別に上等な刺身の出前を自腹でとってくれたのに、神は、わかさんの 両手を動かなくしたり、口を開かなくしたりで、終いには神経を操縦して、 食べてもいないのにお腹がいっぱいな感覚にしてしまい、もう刺身を見る のも嫌というほどの変わりようでした。 一切何も食べず、水さえも摂らないその過激な五十日間の断食中に「神の 講義」が始まりました。 長谷川わかは、八畳の座敷の真ん中に、上等な座布団二枚を敷いて座り、 断食もいよいよ終わりに向かう頃、わかさんは、神と一緒に日本中の神社 仏閣を空中から訪問し、参拝したそうです。 「離れているところを次々に見ていくときには、移動しながら見るん ってことは、ハセワカ教が誕生していてもおかしくないくらいのすごい 霊能力者だったのに、この認知度の低さは何?って思っちゃいます。 わかさんが神から見せられた宇宙人の社会が何から何まで人間の世界と 同じということでしたが、1957(昭和32)年、16歳だった上平剛史少年 が葉巻型巨大母船に乗って訪れたプレアデス星の大規模農場を見学した 際、そこには地球で生産されている穀物、野菜、果物がほとんどあり、 上平少年がナレル農場長兼町長に「どうしてここに、地球と同じものが あるのでしょう」と質問すると、こんな回答がありました。 「それは逆ですよ。我々の遠い昔の先祖が地球を訪問したとき、 これは、有名なコンタクティのジョージ・アダムスキー氏が宇宙人から 聞いていた内容とも一致しますし、また、上平少年は葉巻型巨大母船内 に格納されている小型宇宙船も数多く目撃していますが、ドーナツ型、 釣り鐘型、芋虫型、透明ロケット型などさまざまな形があり、いちばん 多いのがアダムスキー型だったそうです。 昭和54年(1979年)5月1日に、アメリカ空軍特別調査部(OSI)の アーネスト・ミヨジ・山田氏が来日して、日本の防衛省に対してブリー フィングが行われたのですが、その際のメモにもハッキリと、 “一時CIAからの申し入れで中止されていた米空軍によるUFO情報資料 収集が再開された。これは国連の宇宙科学委員会の要請に基づくものと されているが実際は、最近(4/26?)メキシコとの国境附近で原型に 近い(アダムスキー型)UFOの墜落?物が発見されたためである。” と、書いてありました。(19:10~) アダムスキー型UFOは、アダムスキー氏と金星人のコンタクト地点を訪れる アメリカUFOツアー中に私も目撃しましたし、1990年1月4日、午後6時頃、 山梨市で、当時小学4年生の山本あずみさんは遊んで帰る途中、自宅の 近くで至近距離でアダムスキー型UFOを目撃しています。 『★マンガ『ぼくの地球を守って』はフィクションなんかじゃなーい!その24★』 『★Uは何しにFOへ!★』(アメリカUFOツアーレポート) 葉巻型母船といえば、アダムスキー氏が金星人と母船の丸窓から外の 宇宙空間を眺めている写真を異星人がアダムスキー氏のカメラを使って、 別の小型宇宙船から撮影した写真で、判別はつかない丸窓に写る黒い人影 から、1人はアダムスキー氏で、もう一人は、金星につながりのある人物 なのかということを、植物と人間がコミュニケーション出来る電子機器 LBS(リーフ・バイオ・センサー)で開発者の方に依頼して調べてもらっ たところ、アダムスキー氏の主張通りだったということも確認できました。 『緊急提言・植物さんの主張!』 9.切り落とした榊の枝が天井まで伸びた 断食中は裁縫の仕事ができず、神前に供える榊を買うお金もなかったので、 見かねた神が「今日、榊を持ってきてやろう!」と言うと、昼頃になって 外で植木屋のハサミの音が聞こえだします。 すると、神は「あれをもらってきなさい」と言うので、わかさんは植木屋 さんに頼むと、榊の若々しいところを20センチぐらい、二本切って落と してくれました。 それを持ち帰り、瀬戸物の榊立てに水を三分の一ぐらい入れてから、枝を 一本ずつ挿して、床の間の両側のすみっこに置きました。 そこで、わかさんは、この神が本物の神であるならば、自分が願を掛けれ ばこの榊を伸ばしてくれるはずと考え、「よし、この榊を拝みあげて、 あの天井まで伸ばしてやろう」「榊よ、伸びてくれよ」と一心に願を掛け て、神との問答の合間に拝んでいると、榊はどんどんと伸び始めます。 その後は水も何も全然やらないにもかかわらず、上へ上へと伸びて、 ついに榊は天井まで到達してしまいました。 わかさんが喜んでいるとそこへ妹がやってきます。 「姉さんたら、まあ、なんてこと。本当に!毎日、ご飯も食べないで、 こんなくだらないことをやっていては、体が持たないじゃないの。 姉さんにこんなことをさせるようにしたのは、霊感の先生の責任だわ。 新田の先生に文句を言ってくる」 「いいえ、自分の霊感の強さを測るために自分で実験してるのよ」 と、いくら言っても、妹は聞かずに、相当の剣幕で新田の先生の家に 怒鳴り込んでいきました。 すると、すぐに新田の先生が来て、 「長谷川は、強情っぱりだから、こんな榊を天井まで伸ばすなんて 馬鹿なことをやっているのだ。馬鹿者めが!」 と言って、榊を庭へポイッと捨ててしまいます。 これには、わかさんの神も怒って、わかさんの口を使って、 「あんたの神は長谷川わかの神より、位も力も下である。なにをするか! 下がりおろう。とっとと帰れ!」 と怒鳴ると、新田の先生は恐縮してしまったとか。 その後も、わかさんが榊の拝み実験を続けていると、また妹が来て、 帰り際に、また新田の先生に言いつけると、今度は新田の先生の奥さん がやってきて、「この狂人め、そんな馬鹿なことをやりおって!」と 怒って、床の間の榊をまたも庭へポイとほっぽり出してしまいます。 なんだか、新田の先生夫婦が、弟子でもあるわかさんの超能力のすごさに 嫉妬して、そんな意地悪をしているようにも思えてきました。 その嫉妬心がメラメラとして、きっと新田の先生夫婦の顔もニッタ~!(笑) 『超特別脳 長谷川わかの霊視検証 その5』(12月12日掲載)に続く ☆今月のテーマ『超特別脳 長谷川わかの霊視検証 その4』のツボ☆ ・断食は超能力アップの必須アイテム おまけ トランプ前大統領は、今回の大統領選で勝利すれば、ケネディ大統領の 暗殺に関する全ての文書を公開すると主張していましたから、今後、 新たな事実がわかるかもしれませんね。 ケネディ大統領がアダムスキー氏の仲介で宇宙人と会見していたことまでは 公表されないでしょうけど。 『★マンガ『ぼくの地球を守って』はフィクションなんかじゃなーい!その16★』 ケネディ大統領から墜落UFOや宇宙人のことを知らされていたマリリン・ モンローは、その他言を危惧したCIAによって暗殺されてしまったとか。 『★マリリン・モンローの死因は宇宙人情報を公表しようとしたため?★』 こちらには、あのアインシュタイン博士が墜落UFOの中に案内されていた なんていう暴露情報もあり、実は、これ全部、実話です! 『★「榊原利彦VS.高野誠鮮トークライブ『2024年 宇宙の旅』」にチューモク!★』 ワクチン問題も宇宙人問題も、もう陰謀論では済まされないそんな状況に なっていきそうです。 わかさんは、神から強制的にさせられた五十日間の断食中に、たっぷりと 神の集中講義を受けますが、その中には、「生まれ変わりが実際に行われ ていること」というのもありました。 おまけの冒頭でケネディ大統領について触れましたが、ケネディ大統領が 暗殺された後、ドイツに転生していたという不思議な話はこちらで。 『★ケネディー大統領がドイツの7歳の男の子に転生していた!?★』 そういえば、ボルダーエンジェルツアーで、守護天使チャネラーのリー・ クックさんにリーディングしてもらった際、ゆきは、フランス国王、 カール大帝の娘だったことがあるといわれていました。 『★ゆきの過去世がついに明らかに!?★』 心からの感謝とダジャレをこめて・・・・みお \(@^O^@)/ 人気ブログランキング「女一人旅」には、 女性の一人旅に役立つ情報がいっぱい! ♪おんな~ごころを~癒す~でしょう ♪あなた~ポチっして~来た~の宿(笑) にほんブログ村 注目のテラヘルツ製品のお求めは・・・ 『送料無料のツキアップ通販』 アメブロもやってます。 『LOA88みおりん♪とLOAラブな仲間たち』 JJJじゃなくってDDDな癒し宿!(笑) デトックス&ダイエット&ドームの不思議宿! ドーム・パラダイス https://domeparadise.com/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.11.11 16:06:07
コメント(0) | コメントを書く |
|