2317756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 4, 2010
XML
カテゴリ:バレーボール
そろそろ終わりしないと。。。ショーチンネタ

ってなわけで最後にしますね。

エースメグ・カナ、軸となる吉原、竹下、控えの辻までがそれぞれの役割を
得て1つに団結した(ほんまかいな!)04年のアテネ五輪では5位に終わった
が、(おい!実質は8位でしょ)メダルを狙える手ごたえは掴めた。

08年北京も同じ5位だったものの(4年何やってたの?)世界相手に戦える力は
つけた(自画自賛かよ!)12年のロンドンが本当の勝負だろう。(うっそー、
本当の勝負は北京だったんでしょ、人事でっか)

しかし女子は「結合」はしても「融合」しない。1つに団結しても決して長続き
しません。(これって北京までの4年間の実感ってこと?)竹下体制になってか
らは苦難したってこと?なぁなぁだったってこと?)

そんな女子チームを良い状態に保つには、日々の練習の中に「笑い」を織り交
ぜることも大切だ。1人、2人はお調子者がいても私は頭ごなしに怒ったりはし
ない(これって大村あたりか?大山には怒っていたくせに)

些細なことのようですが、こういう雰囲気を作るこのも欠かせない演出です。
企業の管理職の方々には女子社員を慰労する席を設けたら、必ず満遍なくお酌
して回ることをお勧めします。

とにかくグループのリーダーを立てて「いつもありがとう」と頭を下げること。
きちんと力関係を押さえて。順番どおりに回ってから最後に目をかけている女子
にお酒を注ぐ。イヤでもそうしとかんとあとで痛い目に遭ったりしますから。
(って、これは実体験だな!ワラ)

それでショーチン、今のんびり隠居生活してんの?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 4, 2010 08:19:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[バレーボール] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.