000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 21, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
注目していたカードが市立尼崎-崇徳だったんですけど、もっと競るのかなと
思っていたんだけど、市尼の高さが圧倒しましたね。2セット目中盤からは崇徳
のレセプションが崩れてしまって、セッター合田君が四苦八苦していました。

カットが入ったらコンビが出るんですけど、2段の打ち合いになると市尼に分が
ある感じでした。次は橘か宮崎工業ですから簡単には行かないかもしれません
ね。

注目していた帯広南の多地、滝井の術中にはまってしまい、ほとんど決まりま
せんでしたね。序盤レセプション崩されてしまってセンターが全然使えずいき
なり0-6でその後も競ることなくあっという間でしたね。

今日はやはり高知商業ですかね。霞ヶ浦のブロック陣をあざ笑うかのように
ガンガンクイックで勝負してくるし。元武富士のセッター井村の鹿屋時代の
バレーを彷彿させるような切り返しは全部クイックみたいな感じで。

霞ヶ浦のブロックがほとんど機能しないし、攻撃もしぶとく拾うもんだから
エースの広瀬が完全に切れてしまってコート内で浮いてしまっていた。明日は
都城工ですから、どんな試合になるでしょうか?

福井工大-別府鶴見丘
2セット目24点までは完全に福井でしたね。ジュースで粘って別府が逆転して
3セット目の序盤もそのままの勢いで先行していました。福井はほんとみんな
が考えて打ったり、動いたり、ブロックも横の移動が速いし、バレーよく知っ
ているなって感じでしたけど。

鹿児島商業-深谷
こちらも高速コンビの鹿児島。1セット目は深谷のブロックに苦しめられなが
らもジュースで先取。こちらもラリーの切り返しがBクイック中心でしたね。
2セット目の中盤に深谷が我慢できずに崩れた所をBクイック連発で一気に
勝負つけてしまいました。

女子は国栃が進徳女、就実が土浦日大に惨敗でしたね。進徳女不利かなと思い
ましたけど、各アタッカーがとてもパワフルでした。監督が元JTの小田さん
で女子を指導するにも苦労あるでしょうけど、ゲーム運びが上手かったですね。
次は九文ですけどどうでしょうか?

国栃は県大会決勝で白鴎足利を圧倒していましたけど、代々木ではあらっ?て
感じでした。競ることなく終わってしまいました。就実もそうでした。ほんと
正田さん復帰がびっくりです。県内では理大附属がジワジワ来ていますからね。
危機感あるのでしょうか?

彼で一度インターハイ優勝してこれから黄金期かと思ったら、なぜかパイオニ
アのスタッフだったり、高知の明徳義塾の監督になったりで「???」でした
けどね。就実も中学部でそれなり全国で結果残していますけど、高校に上がる
段階で外へ出る人がこんなにも多いってことは何かあるのでしょうか?

一時期JTのコーチだった佐藤さんがコーチ就任で本格化するかと思ったら、
フェードアウトでいつのまにかVチャレのBefcoの監督になってしまったし。
土浦は大成の戸沢さんが生徒と一緒に茨城を後にしてから復活して来ましたね。
しかし東洋大牛久が強化を始めましたからね。土浦の次は滝井ですね。土浦の
センター線が滝井のブロック陣を翻弄できるでしょうか?

明日は好カードが目白押しですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 21, 2010 11:50:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.