2323511 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 23, 2021
XML
カテゴリ:バレーボール
女子版に続いて。。。一言で振り返る、五輪で見る日本代表男子

76年モントリオール:記憶にない
80年モスクワ:五輪予選で負けた、でもボイコットうまく隠れ蓑www
84年ロス:三橋のうまさと古川さん
88年ソウル:全然記憶にない、蔭山が大学生で出たんだっけ、あとは杉本さん
92年バルセロナ:最終戦ロシア戦最後ガイチのバックアタック決まって6位、
例のアメリカ戦の誤審問題でアメリカみんなつるっぱげ
96年アトランタ:予選でまさかの敗退、アウェイで全勝してホームに戻って来て
まさかの連敗で一気に暗黒時代へ突入、直前で大古さんから辻合さんに監督交代

00年シドニー:男女そろって五輪出れずさらに暗黒、ポルトガルOQTで全勝の
アルゼンチンに持って行かれた
04年アテネ:やっぱりOQTで負け、東京大会8チーム中6位、フランスとアジア枠で
オージーに持って行かれた
08年北京:例の滝大の字エンディングで歓喜も本番全敗で11位タイ
12年ロンドン:OQT東京大会で負け、8チーム中4位、セルビアとアジア枠でオージー
(イランがベラスコ体制でまさかのオージーに負けて初出場を逃した)
16年リオ:これまたOQT東京大会で負け、8チーム中7位、3枠+アジア1枠で
ポーランド、フランス、カナダとイラン初出場

20年東京:コロナで延期
21年東京:自国開催で予選免除で、明日の初戦ベネゼエラ戦でバルセロナ大会の
最終戦以来の勝利を挙げられるか?

もし勝てば、メディアは久々の勝利で煽るんだろうね。。。そして運命の2戦目が
カナダ戦。負ければ最終戦のイラン戦で勝負か。石川がいる、西田がいるとしても
五輪の舞台で、ガチンコのイタリア、ブラジル、ポーランド、アメリカあたりと
やったら、軽く捻られて終わりじゃね?

ロシアやフランスやアルゼンチンあたりも全然違うだろうけど。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 24, 2021 03:29:31 AM
コメント(0) | コメントを書く
[バレーボール] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.