デビルのボヤッキー

2023/02/08(水)11:10

お疲れ様

スポーツネタ(291)

リアルタイムで引退会見聞きたかったな 障がい者スポーツって 「なんちゃらを乗り越えて。。。」とか 「障がいを克服してとか。。。」 などのスポーツそのものというより 障がいに焦点が当たって、美談仕立てに取り上げることはほとんどだったのを、 彼が登場してさらにフェデラーから「日本にはクニエダがいるじゃないか!」 の名言を発したことで拍車がかかって。 とにかく、勝って勝って勝ちまくって、グランドスラム制覇や五輪で金メダル 獲得して、自身でメディアや世間を自分に目を向けさせたのは、並大抵の事 じゃない。まさしく開拓者であり、パイオニア。新聞とかでも社会面や福祉面 あたりに掲載されていた記事を、スポーツ面で取り上げられれるにもなったし。 写真付き、見出しも大きくなって。。。当たり前のように彼の記事をスポーツ面 で読めるようになったのも功績。 有言実行、ほんとに東京五輪で金メダル取ったし、世界ランク1位のまま引退。 世界のプロテニスプレーヤーにも知名度抜群!ってか、海外へ出た方が海外の 関係者や観戦者の方が通じゃないかと思ったりもします。 無名時代からユニクロの柳井社長がサポートしてくれていたのも先見の明が あったってことでしょうかね。競技から離れますけど、各界から引っ張りだこ じゃないんですかね?(客寄せパンダ的にならないと良いけど) https://news.yahoo.co.jp/articles/99f1232a4cec9c4a5f4948661fc2aee58b69f4d9

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る