デビルのボヤッキー

2023/08/06(日)04:48

これで1勝2敗

男子U19大会。第3戦はブルガリア戦。1-3負けでした。 1セット目32-34 2セット目24-26 という展開だったので、これを取れていればスト勝ちもあった。 1セット目32-32から 相手のレフトに決められる 渡辺がレフトから1発目ドシャ、フォローして2発目をリバウンドを狙ったけど? 跳ね返されてドシャ。 2セット目24-23、前2枚だから、セッターを入れて、葭原をアタッカーにして3枚 狙いをしたけど、その入ってセッターがジャンフロネットで24-24。こちらの レフト攻撃をドシャされて、その球が3番の顔面に当たり、コンタクトずれて? 外れて?すぐにコンタクトを直せずで交代。4番の熊本城北のMB。(3番は昨日 インド戦で、ダイレクトスパイクを空振りして、自チームドン引きさせちゃったり) レセプションアタックで葭原のトスが割れてまともに打てず、カウンターアタックを なんとかDigしたけど繋ぐのが精いっぱいで、相手がクイック決めて連取。 3セット目は先行してなんとか1セット取れたけど、4セット目は常に追いかける展開で 20-21でリリサ送ったところで、ブルガリアタイムアウト取って間を作られて見事に ジャンフロサーブアウト、21-22で1セット目と同じようにセカンドセッター入れて 葭原に打たせるシフトにしたのに、またもやジャンフロアウトで万事休す。 インド戦途中から吉原(習志野ーコクシ)が入って守備が安定し出したけど、いかんせん 181で彼の所からガンガン攻めてくるから、DIGも限界ある。さらにハイボールを 打たされる場面でがっちり3枚付かれてドシャみたいな。。。。 葭原の苦悩が見て取れる。苦しいんだろうなぁ。レセプションが入った時にMBの 山下(松山工業ー筑波)が生命線で、そこからサイドの藤山(鹿商3年)とOPの 渡辺(JALー明治)が決まるか決まらないか、態勢良ければ吉原のBick。 予選最終戦はフランス戦。いちおインドに勝っているから、B組最下位は免れている。 なんとか8ファイナルには行けるけど、相手はD組1位チームとの対戦。そこが 8以上に行けるか、9位以下に行くかの分かれ目。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る