1372070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DFLY  Room

DFLY Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

Favorite Blog

Recent Posts

Aug 19, 2011
XML
真空管アンプの設計などやったことが無いが、
遊びだと気楽に出来る。

折角なら出来るだけ6418の実力を引き出せる様に
したい。
更に電源は電池で、MAU109を使って昇圧するから
電池本数と電圧の組み合わせが色々ある。
オペアンプの電源も必要だし、なかなか選択が難しい。
悩んだが今回は電池を3本使用して、±18V(0-36V)にした。

6418のデーターシートからロードラインを引いてみた。
真空管のロードラインを引くのは初めてなので、
これで良いか不安だ。
6418Load
いろいろなサイトを参考にさせてもらった。
プレート抵抗は75kΩにした。

ロードラインが決まったので、それにあわせて回路図を
書いてみた。
6418アンプ
前回書いたサイトを思いっきり参考にさせて頂いた。
う~ん、これで良いのかな?!

訂正:プレート抵抗変更しました。

忘れないように簡単なロードラインの引き方をメモ
(備忘録)

Ep-Ip特性グラフから電源電圧を考慮して
プレート電圧(最大値)を決め、バイアス電圧も考慮して
特性の良いところに直線を引く。
その時のプレート電流(最大値)でプレート電圧を割ると
プレート抵抗が決まる。

プレート電圧÷プレート電流=プレート抵抗

電源や回路の他の部分に無理の無いところにする。

例えば今回の場合、もっとプレート電圧を高くすると
歪みの少ない特性良いところで使える。
出来れば30V以上にしたいところ。
しかし、30V以上となるとプレート電圧の変化を
オペアンプで直に受けることが出来ない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 20, 2011 01:30:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ヘッドフォンアンプ] カテゴリの最新記事


Comments

DFLY@ Re[1]:PM-A890の廃インクエラー5(03/07) ゆうきさんへ 書き込みありがとうござい…
ゆうき@ Re:PM-A890の廃インクエラー5(03/07) 現役でPM-89O使ってましたがエラーが出て…
DFLY@ Re[1]:朗音!真空管アンプの愉悦02(12/24) 45gsさんへ あけましておめでとうござい…
45gs@ Re:朗音!真空管アンプの愉悦02(12/24) あけましておめでとうございます、 こんな…
DFLY@ Re[1]:PM-A890廃インクカウンターリセット(03/17) おかめさんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.