うぃんぐろーど

2010/05/07(金)22:35

キャラ対策等、まこと小ネタ…とか

スーパースト4(214)

いまさら?とかハァ?なネタばかりかもしれませんが。 ●高速(と言う程でもない)バックステップ まことのバックステップは特殊で、 セービングでキャンセルして即座に出すことができます。 コレを利用して、セビ連打しながらバクステ連続入力すると… 普通にバクステを連打するより、ほんのちょっとだけ早いです。 間合いを取りたいときに。 ●対スーパー頭突き 立ち中Pで落とすのが理想ですが、なかなかそうもいかないもの。 ガード後確定する反撃はないのですが、前ダッシュすると移動投げの間合いです。 ●ガイルの屈大K 2回の攻撃判定があるガイルの大足払い。 一段目ガード後EX唐草が確定します。投げ間合いが狭いので注意。 通常は全キャラ共通のセビで。 なお、完全に読み切ってないと無理ですが、正中線、暴れ土佐も確定します。 ●春麗の覇山蹴 ガードしてしまうと反撃できません。セービングで。 ●バイソンのEX突進技 光って突進してきたらタイミングを合わせて通常投げ。 唐草は難しいので欲張らず堅実に。 ●おまけ● なんか3rd有名プレーヤー様のブログに >@スパ4 >まこと終了のお知らせ。 とか書いてあって若干凹みました。 トッププレーヤーから見ても駄目ですか…。 3rdでは頂点狙えたのに…どうしてこうなった。 ●おまけその2● 某所で書かれてたんですけど、対まことは立ちガード安定との事。 ?ん…ぇっと………ゲェーッ、そういえば、そうかも。 この娘、もしや下段からの強力なコンボが一つも無いのでは?(←今更気づいた) えーと、実戦投入してるのは小足疾風と屈大Pくらい…? ぅおお、どう考えても殺し切れる威力じゃねぇー! ぎゃあー気づいてしまった!気づきたくなかったよ! 要するに他キャラに比べて圧倒的に攻め手が少ないと… 相手からすりゃ下段は放置でも勝てるっていうか… えぇーい、「竜胆館空手は最強じゃ!(泣きながら)」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る