161245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふかふかままのほんわか日記

ふかふかままのほんわか日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/11/06
XML
テーマ:少年野球(730)
カテゴリ:Baseball fan

我が家に突如、舞い降りた・・・

3.5という壁・・・につて

 昨年の今頃にはもう・・・とうに

 高校は、野球で行く!

 と決めていた。

 

 よって・・・

 ある意味・・・

 勉強の事は、吹っ切って、

 全精力を、野球に傾けてきた。

 

 もちろん、

 それは、学校生活をいい加減にする

 ということではないけれど・・・

 

 それほど、器用ではない我が家の次男

 あれよあれよ~という間に。

 落ちていく成績。

 

 一抹の不安を抱きつつ・・・

 今日に至る。

 

 それは・・・

 昨日のこと。

 

 「3年間の9教科の評定平均は、3.5 ありますか?」

 と私には聞こえました。

 

 内定している進学先の高校の監督のお言葉。

 うぅぅ~、いまさらですが・・・

 それは、もちろん、微妙でございます。

 と答えざるを得ません。

ぐちゃぐちゃ.jpg

 頭の中は、雨の後のグランドのよいにぐちゃぐちゃに。

 まあ・・・

 成績は、無くても受かりますから。

 というフォローは、ありましたが・・・

 どうやら、成績にて

 一般受験か、推薦入試か決まるらしい。

 う~、科目がちがうよね。

 

 そこで・・・

 これからのみなさんに。

 我が家が体験した、3.5 の壁体験につて

 公表いたしちゃいます!参考にしてね。

 

 ワォ~、問題発言もあるかしら?

 

 県内の私立高校A(大学付属)では・・・

 もちろん、免除になるのは、スポーツ推薦枠内の5人のみ。

 どんなに、野球が上手でも、3.5 無ければ、この5人には入れない!!

 枠に入らない呼ばれて来る選手も・・・

 試験をうける。

 試験の学力により、A・B・Cとランクがつく。

 免除の額は、それで決定する。

 

 県外の私立高校B(大学付属)では・・・

 こちらも、平均 3 以上なくては・・・取らないと言われました。

 進学後も、定期テストも赤点の場合は、練習に出ることができない。

 

 別の県外の私立高校(大学付属)では・・・

 こちらが・・・我が家の次男が決めた進学先です。

 最低でも、付属の大学の野球部には必ず進学できるとのこと。

 評定平均が、3.5 以上なら、推薦入試になる。

 面接と作文のみ。

 1月中に試験あり。

 評定平均が、3.5 なければ・・・

 一般入試で受ける。

 国語・英語・数学・面接

 試験は、2月。

 

  どちらで受験しても、合格しますが、

 と言われましたが・・・

 

 わ~。

 

 中には、全く学力問わず!

 ってところももちろんありましたよ。

 だから・・・

 一概には言えませんが、

 勉強ができるのに越したことはないってことです。

 まあ~、がんばりましょう。

 勉強もしとけってことですね。

 

 

 

 




   
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/11/06 01:45:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Baseball fan] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Rakuten Card

Category

Profile

fukafukamama

fukafukamama


© Rakuten Group, Inc.