MY LIFE

2007/09/29(土)15:43

緊急お片付け、子供が使うために・・・・

捨てる(840)

息子が、部屋が欲しいと言い出し、さっそくお片付け開始♪ 引越しの最後のダンボールがず~~と置きっぱなしになっていて、 それを片付けたのが、ブログを始めてから・・・(たぶん、2年以内・・・) その時に、床の物をクローゼットに押し込んで終わった・・・ 汗 クローゼットは後日に・・・と思っていて、 今年の年頭計画に組み込んでいたのですが、手付かずのまま・・・・ やっぱり年内にするようにできているのですね~~ 息子に催促され、お片付けを・・・・  →  床には、娘の遊んだ後のぬいぐるみが・・・・ 黒いプラカゴの付いたのは、本体はもともと洗濯物入れだったもの。 捨てる時に見つかって、ぬいぐるみを入れるのに欲しい!!とせがまれ、 黒いプラカゴを自分で付けたようです。 (本当は処分したい~~)  →  クローゼットの掛ける部分には冬物が入れられていました。 息子に手が届く?? と聞くと、どうにか~~ じゃあ、この部屋を使ってもOK♪ 自分の衣類だけ残して、他の物は移動。 あと、下の部分のスペースを広げ、ここに鞄等を入れる予定です。 とりあえずは、隣2つだけ子供用に開けました。 そのうち、すべて開けて欲しいと言われるのかな・・・ 右下は兜が収納されています。 来年節句に出す時に、片付ける場所を変更しようと思います。 それまでは、ここを使うということで・・・ ゴミ袋3つ分の不要品が出ました。 やっぱり溜め込んでいるということなのですね~~ って、まだまだ迷っている物も多数存在します。 次のお片付けの時までに使わなかったら、処分ですね~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る