通販大好き♪株も好き♪

2024/05/02(木)12:49

能登地震4か月、住宅敷地内の給水管は今も「修理待ち」…地元業者だけでは手足りず - 記事詳細|Infoseekニュース

能登地震4か月、住宅敷地内の給水管は今も「修理待ち」…地元業者だけでは手足りず - 記事詳細|Infoseekニュース 能登半島地震で、石川県内では最大11万戸が断水した。自治体が水道管を補修して9割以上で解消したとされるが、住民が復旧させる住宅敷地内の給水管が損傷しているため、4か月がたつ今も水を使えない家庭は少なくない。被害の大きい輪島市、珠洲(すず)市など能登地域では修理業者の被災もあって半数近くが「対応困難」… 【全文を読む】 これって庭中掘り返さないといけなくなったり・・・ 水道管だけでなくて下水管も修理しないといけないし・・ 車庫や玄関前の階段やアプローチの下を通ってたり・・・ まあ地中の水道管や下水管が壊れるぐらいだと、 地上部分も壊れてるでしょうけど・・・。 れいわの山本太郎はこれも税金でなおせ・・・というようなことを国会で言ってた。 それも騙すように約束させようとしていた デタラメ過ぎ・・・こういうのはエクステリア・・・ ********** 電線を地中化してたらどうなった? 電気も復旧に時間がかかるのでしょうけど、どれぐらい遅くなってた? ここ(私の家のあたり)は電線は地中化する予定だったんだって・・・でも、ドタキャンになった。 災害時の復旧が遅れるのと、他(電話線ほか、今だと光回線も)も敷設が遅れるだろうということ。 近くの別の団地で地中化してるところがある。 街灯に苦労してる、とわかる~ 電柱がないから、庭園灯のようなのを歩道の端に並べてる

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る