247579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元あめれか日記

元あめれか日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

過去の日記をもっと読む(2004~2008年11月)















































































































































2008.07.05
XML
カテゴリ:・イベント

この日、保育園主催の七夕会がありました♪

七夕の歌を練習しているという話を園の先生から聞き、家でも意識して「さ~さのは~さ~らさら」と口ずさんでみたりはしていたものの、娘が踊る様子は全くなく、連絡帳にも「今日も皆の踊る様子をじっと眺めていました」と書かれていました。



う~ん。やっぱり、週に2回だけの登園だと、覚えられないのかな?



女の子は浴衣で着てくださいとのことでした。実家の母からプレゼントの浴衣を着せてみました♪


初めてみる娘の浴衣姿に、もう主人も私も、めろめろ。ともすればパカッと足を広げて座る娘でしたが、小さいと何をしても許されるんですね~(笑)。


さてさて。本番では、七夕の歌だけかと思いきや、5曲も演技があり、娘もちゃんと皆と一緒に並んで踊っていました。パンダウサギコアラ、キラキラ星に、七夕の歌。おはようの歌に、なんとか音頭。飛んだりはねたり、手を叩いたり、くるりと回ったり、元気なこと元気なこと。



七夕会



家ではただの一度も踊るところを観ていなかっただけに、もう感動もんです!!娘もまんざらではなさそうな、得意げな顔をして席に戻ってきました。


今まで見たことのない我が子の姿を見ると、本当にその成長が嬉しくなるものですね。保育園に入れて良かったと思った瞬間でした。

1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.11 15:20:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.