閲覧総数 12589
2021.04.21
|
全494件 (494件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
アメリカ生活も早いもので、3度目の春を向かえてます
日本では、花粉症に悩まされていたのですが、アメリカに来てからは解放され うららかな春を満喫していたのですが、月曜日の夜から、急に鼻水、くしゃみ、涙目と 忘れていた感覚が ![]() 体もだるく、2日間 ばたんQ状態でした でも、私、ばたんQしている場合ではないんです 急遽、来週日本へ一時帰国することになり、うれしいのですが、体がついていかず 行きは、私一人のフライなので、なんとか体調がよくなればなぁと思ってます というのも、昨年も3月~4月にも一時帰国しており、ひとりのんびりて アメリカに戻って来たのですが、その時も体調が悪く、気圧のせいか 機内では、意識がぼーっとしてました ![]() ふらふらで入国手続カウンターに行くと、担当の方が厳しい人に 当たり、そこで一気に正気に戻った感じでした 今回は、私ひとり早めに日本へ行き、出張で来る旦那さんと合流という形で 実家の方へお世話になる予定でいます そうそう、2週間前に旦那さんとワシントンへ行ってきました 日本の桜に比べると、大振りでしたね 日本では、桜がのこっているでしょうか? ![]()
最終更新日
2010.04.15 05:44:49
2009.12.12
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はESLの先生に招待されて、クリスマスリース作りに参加しました
粘土を捏ねて、家族の顔などを作成しましたが 私は、旦那さん、私、うちの猫を作りました 粘土を捏ねると、童心に帰れてとても楽しかったです かなり力を使うので、手が痛くなりましたが ![]() オーブンで焼くこと、15分 帽子にマジックで名前を書いたのですが 痛恨のミス、メイプルとアルを逆にしてしまいました ![]() 接着剤を使って、リースに接着 リボンの結び方も教わりましたが、不器用の私にはちょっと難しかったです 家に帰り、デコレーションをつけたして完成です ![]()
最終更新日
2009.12.12 09:04:34
2009.09.11
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久しぶりです(前回の更新より1年以上ぶりですね
![]() ブログを書く気力もちょっと ![]() 近況を兼ねてつづってみたいと思います 今年の5月で、私のアメリカ生活も3年目を迎え、月日の経つのは早いなぁ~ って改めて感じます 私の生活はと言えば、劇的な変化はない日々ですが 健康で暮らせる毎日、環境に感謝をしなければなぁと思います というのも、8月に体調を崩して病院にお世話になってます (4月に日本へ一時帰国し、健康診断を受けたので、重病ではないと思うのですが) 今回、2年ぶりにお医者さんに行きましたが、予約をとって行ってるのに、予約時間 ~30分程度、診察室で毎回待たされますが、ここはアメリカだからねと最近は 割り切れるようになってきている自分がいます 特に私が口頭で症状を伝えているだけで (事前に紙に書いていっているのを、見せています) 血液検査とかはせず、薬を処方され飲んでます でも、薬を飲んでから、体調は良くなってきてるので効いてると思います また、数週間後に検査があり、今後の治療方針もかわってくるかと思います 英語のほうは、上達していないので、毎回主人に病院についてきてもらい 感謝しています やはり、健康でこそ、日々の暮らしがあるなぁと実感しています また、不定期なりますが、近況をお伝えできればなぁと思ってます
最終更新日
2009.09.11 17:52:43
2008.08.08
カテゴリ:つぶやき
皆さん、お久しぶりです
ブログのほうを少しお休みしようと思います なんとなくブログを書く気力がありません ![]() このままにしておこうかなとも思ったのですが、心の区切りとして 書いてみました 最近、日本からの知人からメールにて 楽ができてうらやましいです といった言葉をもらいました 日本で仕事をしていた時に比べると、その通りかもしれないですね でも、この言葉をばねに今自分に出来る、英語を学ぶということを もっと真剣にやって行きたいなぁと思いはじめてます また、いつかブログは再開したいなぁとは思ってます その時期は短いか、長いかは?ですが 私の中でも何かが変っていれば良いなぁと思ってます 皆さんのブログには、今までどおり遊びにいきますので よろしくお願いします
最終更新日
2008.08.08 23:07:13
2008.07.25
カテゴリ:つぶやき
私の住んでいる地域のアメリカの日本食材店
消費期限の切れたものって普通に売ってます 買っちゃってから気づいて、まだ数ヶ月だから 大丈夫かぁ~なんて感覚に最近なってましたが やってもうた ![]() なんか見慣れない小麦粉のパッケージだなぁと 思ったけど、値段も普段は400円近いのに 100円台でラッキー ![]() なんてね~ いざ料理を作ろうと消費期限に目をやると 05年って 今年って何年だっけ?????? ![]() まさか、3年も前に消費期限が切れているものが 売ってるとはね ネットで調べてみたら1年以上過ぎている小麦粉は やはり風味が落ちてしまうそうですよ ![]() 次回からは気をつけたいと思います
最終更新日
2008.07.25 21:21:39
2008.07.02
カテゴリ:つぶやき
皆さんお久しぶりです
気がついたら6月は一度もブログを書いていませんでした ![]() 私は元気ですよ ![]() 毎日何をやっているかといえば、英語の勉強でしょうかね でも年のせいか、ぜんぜん頭に入ってきてません ![]() 若い頃に勉強しておくんだったと、後悔してます アメリカ生活も1年が過ぎて、まわりを見る余裕が出てきたのか たまにとても孤独感を感じることがあります 日本のお友達とも疎遠になったり、こちらの友達もどこか深くは 入りこめなかったりと、とてもお世話になった方々が日本に 帰国されたりして気分が ![]() 6月でしたが 今日からは7月、久しぶりのお友達から ![]() があり会ってきました 皆前向きにがんばってます、私もがんばらないとなぁ 今日は夕食後に、すいか、チェリー、苺を食べました どれもあたりでとても甘かったです ![]()
最終更新日
2008.07.02 10:06:52
2008.05.29
テーマ:猫のいる生活(113643)
カテゴリ:猫
今のアパートに住んで1年、昨日初めて気づいたのですが
風の強い日などは玄関ドアの鍵をしめてでかけないと かってにドアがあきます ![]() たまに郵便ポストにものをとりに行くときなど 鍵をしめないでそのままの時も何回もありました 昨日も鍵をしめないで、物置の整理をしていました 物置は同じフロアーにあります 整理に没頭していると、なんか聞き覚えのある 猫の鳴き声が。。。 振り返ったらメイプルがこちらに向かって歩いてる。。。 状況がすぐに理解できずに、何故?ってびっくりでした すぐに抱きかかえ、家へ連れて帰りましたが 他の階に行っちゃってたら、外に行っちゃてたらと考えると とキューと胸が痛くなります 防犯上もいくら近い場所とはいえ、鍵をかけないのはよろしく ないですよね だんなにこの話をしたら、うちのドアはちゃんと施錠しないと かってにあくことは良くあるとのことでした このことを肝に銘じて気をつけたいと思います ![]()
最終更新日
2008.05.29 20:43:59
2008.05.27
テーマ:海外生活(7857)
カテゴリ:海外生活
アメリカでは本日メモリアルデーのため3連休でした
私は、お祭りやら買い物などに行き、 遠出をせずにのんびり過ごしてます 渡米をしてこの26日で1年を向かえました 振り返るとあっという間の1年でした 生活に慣れるまでは大変なことも多かったですが 今となればよい思い出に変ってます 良い友人、英語を教えてくれる先生にも恵まれ 楽しい毎日を送っています 最近ではボランティア活動に参加をしてみようか考えてます でもまだ英語に自信がないのでもうちょっと自信がつくまで 待つか、飛び込んで行ってなれるか迷ってます 時間的にも今はゆったり過ごせる時間があまりない状態なので 猫たちも元気に暮らしてますよ 毎朝、ベランダに来る小鳥さん(今はすずめが多いかな) をじーっと見るのが日課となってるみたいです 日中は寝てることが多いですが 今日の画像は日本の母が送ってくれた、お花達 あじさい、椿に菜の花と造花ではありますが 花瓶にさしてみました あと前に写っているのは、ようじをとる鳥さん 日本を思い出しTVの横に飾ってます ![]()
最終更新日
2008.05.27 10:15:36
2008.05.16
カテゴリ:つぶやき
無事にESLも終了しました
![]() カードを送ったボランティアの先生からお礼にと こんなペーパーナフキンをもらいました ![]() アメリカのお店で普通に売っているようです 日本人ということで選んでくれたのかなぁ、とっても嬉しかったです ESLは他の外国の方との出会いもありましたが 日本人のお友達との素敵な出会いもありました 社会人になってからというもの、かなり ![]() 生きてきてるような気がします、アメリカに来てからも友達になってもかなり 言葉を選んだり、考えて極力行動をしてますが その人たちとはすぐに学生時代ののりでおしゃべりができるんです 関西弁っていいなぁって思います 出会ってすぐなのにこんなに心を許しちゃって いいのかなぁと思ったりもしますが、まぁいいでしょう 来週は家にお呼ばれしていて、たこ焼きをレクチャーしてもらうことに なってます(実はたこ焼きを家で作ったことがないんです) 楽しみだなぁ~ ![]() いうことになっているのでかなり楽しみです
最終更新日
2008.05.16 14:34:14
2008.05.13
テーマ:海外生活(7857)
カテゴリ:海外生活
早いもので昨年9月より通い続けていたESLも今期は
今週で終了です 気づいてみると、途中でやめたり、上のクラスに レベルUPしていった人が多く最初から今のクラスに いた生徒って私だけかな ![]() 明日は、有志で授業後にランチを先生と共にすることになって ます 先生から白羽の矢が立ち、場所やら参加者の調整などをして いましたが総勢15人くらいでワイワイできそうです いつもぎりぎりで行動を起こす私は、先生とボランティアの先生 5名分のカード作りを昨日から作ってました 私が感じている、その人のカラーなどで作ってみました せっかくだから、皆にコメントを書いてもらおうかなぁと 思ってます 9月からまたESLは始まりますが、テストでクラス分けされるので 先生ともクラスメートともお別れかなぁ ちょっと淋しい気持ちになってます ![]()
最終更新日
2008.05.13 11:23:59
全494件 (494件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|