ヨガyogaマクロビオティックdeライフ

2006/07/30(日)10:56

黒糖でダイエット

ダイエットGO(106)

ダイエットに大敵の甘味 それを、天然の甘味物 黒 糖 にしてみる。 黒糖とは、 ●栄養満点  さとうきびの搾り汁を精製せずにそのまま煮詰めたもので、 糖分のほかに数多くの栄養分を含んでいる。 ●ダイエットと脳の為の強い味方 ブドウ糖と黒糖の2糖類と単純構造で、体内に摂取されるとわずか数分で消化・吸収されるため、疲労回復に即効性があるし、人間の脳は体全体の消費エネルギーの20%を必要としており、脳のエネルギー源はブドウ糖のみです。 ●賢くなる 脳はそのブドウ糖を蓄えることができず、ブドウ糖が不足すると脳の働きが悪くなり、イライラや集中力が低下する。そのときに 黒糖は、素早く消化・吸収され、脳にエネルギーを送り、脳の働きを活発化させるので収まる。 すなわちエネルギーに変わりやすく、お勉強前に一粒。ダイエット中に一粒と そんなこんなで、甘いものほしい症候群に歯止めをかけやすくなる。 さらに 栄養素、ミネラル分が豊富ということは体には、代謝をつかさどる内臓をも強くしてくれる。 これは美味しい情報。 きょうは、ちょっと調理師の勉強をしますので がんばるために、ちょこっとかばんに、持っていきます! だって、お昼ごはんが食べれそうにない時間帯なんだもん。。。。。 日本最西端 与那国島の本物の黒糖 ※沖縄県では七つの離島地域で黒糖が製造されているらしく、 ひし形にさとうきびをあしらった「黒糖マーク」 もしくは、原材料が「さとうきび」となっているかの確認が要。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る