308798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

快適デジタル生活

快適デジタル生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.04
XML
テーマ:ゲーム色々(578)
カテゴリ:気になる情報
長男が使っているニンテンドーDSですが、
右移動ボタンの調子が悪く、強く押さないと反応しません。

ということで、修理することにしました。
任天堂のサポートで、修理の参考価格を調べてみると、
「ボタンが効かない(動かない)」の「各種スイッチ」は 3,000円のようです。
明瞭会計で安心です。(笑)  修理しましょう。

まず、任天堂サポートの「修理のご案内」でオンライン修理受付をします。

メールアドレスの登録をすると、記入シートのリンクが書かれたメールが届きますので、
そこで住所、氏名、症状などを記入して登録します。
ここでは、迷わず「ニンテンドーDS専用修理品発送キット」を注文しましょう。


3日くらいすると、
封筒.jpg
このようなものが到着しました。

マリオ.jpg
さすが任天堂、マリオです。

説明書.jpg
説明書です。

送り状.jpg
任天堂のサービスセンタの住所などが記載された送り状が入っています。
「われもの」ステッカーは最後に蓋を閉じたあとのシールにもなります。

保護.jpg
白いプチプチはDS本体の保護用、ピンク色の袋(大)はACアダプタ、
ピンク色の袋(小)はDSカード用です。

組み立て1.jpg
DS梱包箱は自分で組み立てます。

組み立て2.jpg
まず、全体を広げます。

組み立て3.jpg
そして、こんな風に曲げて組み立てると

組み立て4.jpg
立派な梱包箱の出来上がりです。
説明書には、組み立て方が詳しく書いてありますので、大丈夫です。

修理料金は、着払い、3,500円(税込)以下は見積もり連絡不要

の条件で、修理依頼をしました。

さて、結果は?





  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.04 17:34:39
コメント(0) | コメントを書く
[気になる情報] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

今日の散歩 やすじ2004さん

写真家・南川三治郎… 南川三治郎さん
パーラー会の隠れ家… オグマ会長さん
那須高原ペンション… 那須 ペンション ローレルさん
~~ いろいろ紹介の… bo-sloveさん

コメント新着

酢こんぶ@ よっしゃぁぁぁ! ちょ!!なんか10万で童.貞買ってくれた!…
ニクニク@ ほんまやった これはいい。tp://nnstarterpp.net/lp/ku7…
さんまるく@ 金貰ってハメてきた ブサイクばっかりかと思ったら、意外とか…
まるたん@ Yahoo!から来ました。 はじめまして。Yahoo!検索からお邪魔しま…
佐藤YUKI@ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.