582840 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道   ~過去・現在・未来~ 【今】

道 ~過去・現在・未来~ 【今】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

RUNA385

RUNA385

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

サイド自由欄

2021年02月26日
XML
カテゴリ:🇸🇾シリア
イランが悪いならイランに空爆するべきだ!
イランではなく
シリアに空爆の意味不明


戦争犯罪大国アメリカ!
dictatorバイデン大暴走中!!!

【国際強調路線って…?】空爆!?
バイデンは
【暴力の国際強調路線】
(アメリカの強さを強調し、国際社会を支配する路線か?(笑))


武力行使より平和的な解決をすべき!
アメリカの民主党は過激派テロ組織!!!

bioterrorism
【新型コロナウイルス感染症
(COVID‑19)の生物兵器でバイオテロでバイデンコロナパンデミックを起こした次は、武力戦争とは恐ろしい!!!

選挙で郵便投票する為のバイオテロ

トランプが戦争せず、指示に従わず(笑)
儲け話のパリ協定を離脱したから。
底辺の国民に愛されていたが経済界に嫌われていた。】


アメリカ
国家情報長官室
2021年2月26日
ジャーナリストのカショギ氏が
トルコの総領事館で殺害された事件で
サウジのムハンマド皇太子を悪者に仕立て上げる報告書を公表
(シリア空爆の目線反らしにサウジアラビアの記者殺害の報告書公表疑惑(笑))


【アメリカがシリアを攻撃してるタイミングでイスラエルは自作自演の船爆発】
2月25日
オマーン湾を航行していた
イスラエルの車両運搬船で爆発
イスラエル国防相
2月27日
イランの攻撃を受けた可能性があるとの見方を示した

イランはイスラエルのインフラや国民に打撃を与えることに関心があり
爆発がイラン近海で起きたことなどから
イランの犯行との見方


ドイツ
西部コブレンツの裁判所
2021年2月24日
シリアのアサド政権下で市民に対する拷問をほう助したとして
人道に対する罪に問われたシリア元情報機関員の男(44)
禁錮4年6月の実刑判決

シリア国外の裁判所がアサド政権関係者の拷問について
司法判断を下すのは初

【拷問を否定するアサド政権に対し
国際社会の圧力を強める目的に見える判決】

国連安全保障理事会
2014年
内戦下のシリアで起きている人権侵害について
国際刑事裁判所(ICC)に付託する決議案を採決したが
否決されている


【イラン、シリアを悪者に仕立て上げるイスラエル、アメリカ、欧州劇場のエンターテイメント】


米軍
シリア空爆
米国防総省
2021年2月25日
(日本時間26日)


バイデン政権
早すぎる軍事行動
就任わずか
1ヶ月と6日目


アメリカ国防総省
アメリカ軍
2021年2月25日(日本時間26日)

シリア東部
イランを後ろ盾とする武装組織の施設を
バイデンの指示にて
【相次いで空爆】

砂漠地帯に
「イランの民兵」が建設

「イマーム・アリー基地」
(イマーム・アリー・コンパウンド)付近
軍用通行所を標的とし
建物群に【8発も爆弾が投下】

今回の空爆により
米国とイラン
イランの核開発をめぐる交渉
ただでさえ不安定な状況だったのに
余計に
複雑化する可能性が高い

【最初から戦争する予定だから
話し合う気など初めからアメリカの民主党には無い!と証明したようなもの】

在英NGOのシリア人権監視団
(Syrian Observatory for Human Rights)
シリア・ブカマル(Bukamal)近郊
イラクから武器弾薬を運んでたトラック3台が攻撃を受け死亡者がでたとの事

死者はイラク政府が資金援助する
親イラン民兵集団の連合組織「人民動員隊(Hashed al-Shaabi)」の構成員だと見られる


【カマラハリス副大統領】
シリア空爆の情報を
事前に知らされておらず事後に知ったとの事。


【米民主党議員バイデン批判】
米下院外交委員会
ロー・カンナ議員
(民主党、カリフォルニア州選出)
バイデン大統領が
【議会の許可なく空爆を実施したと批判】

「議会の許可なく
差し迫った脅威に対する自衛では無い
軍事攻撃を
大統領が指示する事は全く正当化され無い」


【実は。最初に攻撃されてたのはイランの方です!!!
バイデンの報復の言い訳に騙されるな!!!】
イラク首都バグダッド北郊
2021年1月23日、2021年1月21日にテロ発生


イラク北部アルビル
2月15日
米軍駐留拠点の
【近く】にロケット弾による攻撃
施設の関係者1人が死亡
米兵を含む複数の負傷者

クルド自治政府
ロケット弾は
国際空港周辺や市外に着弾
米兵らは空港に隣接する施設で被害にあったのでは?との事
イラクには
米兵約2500人が駐留

【イラン外務省】
【ロケット弾攻撃についてイランの関与を否定】
「イランを犯人に仕立てる
疑わしい試みを
強く非難する」と述べていた



2月22日
在イラク米大使館が位置する
首都バグダッド
旧米軍管理区域(グリーンゾーン)に攻撃があったと本当か?嘘か?分かりませんが主張
一方的に親イラン武装勢力の関与だと言い掛かりの疑いを掛けた

2月15日、2月22日両日ともイランは関与を否定している
【イラク政府が現在調査を行っているが
犯行グループの特定には至っていない】


【確証ではなく。
疑いだけで!
空爆をするバイデン!最低~!

しかも、イラクであった事をシリアに空爆って意味不明。

トランプ大統領の時にアメリカに対する空爆があまり無かったのに
政権が変わったら急に攻撃される訳が無い!!!

毎度お馴染みの!
アメリカ民主党による自作自演の
米軍駐留拠点の近くにロケット弾による攻撃
アメリカによる有名な
911自作自演テロ、
毎度、過激派テロ組織に支援してる疑惑だけで空爆。証拠も確証もない言い掛かり】




【実は。最初に攻撃されてたのはイランの方です!!!】
イラク
首都バグダッド北郊
2021年1月23日
同国治安部隊と公式に協力関係にある
「人民動員隊(Hashed al-Shaabi)」の戦闘員がイスラム過激派組織
「イスラム国(IS)」の奇襲攻撃を受け
少なくとも11人が死亡


イラク首都
バグダッド
2021年1月21日に発生
32人が死亡
110人が負傷した連続自爆攻撃で
イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」


「バラク・オバマ
ヒラリー・クリントン
両氏は
イスラム過激派組織
IS(イスラム国)
の共同創設者」


シリアではなく?(笑)
イラクでは!
米大使館や米軍施設を狙った攻撃が多発している
【犯人は実は不明、アメリカの自作自演も疑われている】

【トランプ大統領は平和的な解決を望んでいた
トランプ政権よりも
バイデンは過激過ぎ(怒)】




2021年2月26日
東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落

バイデン政権初の軍事行動、シリア空爆

米長期金利の急上昇を警戒

売り注文が膨らむ

4年8カ月ぶりの下げ幅
【トランプ政権では無かった大幅な下げ】

終値
前日比1202円26銭安
2万8966円01銭

節目の3万円を割り込み
3週間ぶりの安値



NYダウ
2021年2月26日
31,402.01
-559.85



イスラエル首相府
2月19日の声明
米国によるイラン核合意復帰に向けた対話の方針に対し
「古い合意に戻ることは
イラン核武装の道を開く」
米国の復帰に反対する姿勢を強調

その上で
「イスラエルはこの問題について
米国と緊密に連絡を取っている」と強調していた




バイデン
アメリカ大統領
2月26日
「罰を免れることはできない。
気を付けるべきだ」と【イランに警告】

訪問先の南部テキサス州で語った
大寒波の影響で大規模被害後初めての
米テキサス州視察

他国への武力行使は早いのに
アメリカ国民の被害の視察。
遅すぎて驚きました。

寒波は15日
初の視察は26日(笑)
11日間の放置。
(停電と断水が続く中
【15日から
5日間も経過し
アメリカ政府が動く】
2月20日
(日本時間2月21日)
非常事態宣言に続き
大規模災害を宣言
連邦政府の支援を5日経過してから始めた)

【マスコミは。対応が遅いバイデンではなく
なぜか?前トランプ政権の対策不足を報道(笑)意味不明(笑)】




【国連安全保障理事会】
2月26日
紛争地で新型コロナウイルスのワクチンを接種できるようにするため
【停戦を求める決議を全会一致で採択】

この決議は計112カ国
「共同提案国」に名を連ねた
「安保理決議においては過去最多だと考えられる」との事


米軍のシリア空爆
【中国が批判】
2021年2月26日
中国外務省
「シリアの主権と領土を尊重すべきだ」と批判
「シリア情勢を複雑にする新たな要素を加えるべきではない」

反米で接近
【中国とイランは親密】
2020年7月
中国は今後25年間で
港湾や高速鉄道、第5世代(5G)移動通信システムなど
4000億ドル(約43兆円)相当を
イランに投資し
見返りとして
格安で原油の供給を受けるとされる
さらに合同軍事訓練や武器の共同開発、情報共有なども含まれる


【ロシア】
外務省報道官
2月26日
米軍によるシリア空爆を強く非難
「そうした行為を強く非難する
シリアの主権と領土保全を無条件で尊重することを求める」

ペスコフ大統領報道官
米国から空爆について事前に通知があったかどうかは明らかにできないと発言
【噂によると4、5分など数分前に知らされたとの事】


2月26日
米国を非難
【カタイブ・ヒズボラ】
「敵である米国は
国を守る者を殺し
罪なき者の血を流すことをためらわない」と断じた

2月26日
【イラン外務省報道官】
「人権と国際法に反する違法な攻撃」と批判


【シリア外務省】
2月26日
アメリカの空爆に対し
「弱肉強食の法則捨てよ」
「米国の卑劣な攻撃を強く非難する。
国際法を守るべきだ」との声明を発表


米国は同盟国である
イラクの合法的な武装部隊に爆撃を加えた

ロイド・オースティン国防長官
イラク政府が爆撃に協力していたと主張

オースティン国防長官の
発言に対し
【イラク国防省】
【直ちに否定】

シリア領内の複数カ所を標的とするのに先立ち
イラクと諜報関連の情報の交換が行われたとする
米国務長官の発言内容に驚いている

そうした事が
行われたことを
否定する
有志連合との協力関係は
同連合発足時の
ダーイシュ(イスラーム国)との戦いに関する目的に限定されるとの事


これでバイデンが
ノーベル平和賞を取ったら(笑)
ノーベル平和賞って戦争主義者が取れる危険な賞ってバレるね(笑)

オバマも同じく
爆弾の雨で
ノーベル平和賞ですから!!!(怒)


池上彰の言う
「バイデンは人権派」
人権と正反対の行動ですね~。
池上は大嘘つきのホラ吹きですね!!!




シリアのアサド政権が2011年に
リビアのカダフィの様に殺されていても
シリアは内戦を続けていたことでしょう。

41年に及んだカダフィ政権を崩壊させても
リビアが10年経過しても内戦が続いている様に…。

リビア、シリアの10年続く内戦は
アメリカに計画されている内戦だと感じる。

トランプ大統領が速攻
過激派テロ組織ISISを解体できたのだから。
アメリカの力なら一瞬で力で奪い取る事は安易

出来るのにやらないのは
リビア、シリアの内戦は
アメリカが意図的に起こしている内戦だからです。



シリア「隠密」行動
シリア内戦に介入したい念願のヒラリー・クリントン


ヒラリー・クリントンが
国務長官を
2013年2月に退任した
4カ月後
クリントン氏は
ゴールドマン・サックスの有料講演会にて
秘密裏にシリア内戦に介入したいと述べていた

ロイド・ブランクファイン会長兼CEOの質問に答え
クリントン氏
「米国として可能な限り隠密に
介入するべきだと考えていた」と話した

サウスカロライナ州で開かれた
ゴールドマン・サックス社員向けの講演会で
クリントン氏は
講演料22万5000ドル(約2400万円)を受け取っている



バイデン政権
国家安全保障問題担当大統領補佐官

ジェイコブ・ジェレマイア・サリバン
(Jacob Jeremiah Sullivan)
2012年2月12日
ヒラリー クリントンメール
【アルカイダはシリアで我々の味方】

2009年1月
オバマ政権で国務長官となったヒラリーの下で国務長官副補佐官

アフガン攻撃の背景
【米国の石油利権】
ブッシュ元大統領
テキサスで石油事業
石油掘削会社
「アルプスト・エネルギー」
当時の副大統領チェルニー
石油掘削機販売会社「ハリーバートン」の会長
(CO2規制のための京都議定書批准を拒否した原因)


コンドリーザ・ライス
(Condoleezza Rice)
ライス国家安全保障大統領補佐官
1990年代
石油企業
「シェンブロン」社の重役


ブッシュ米大統領と
イスラム過激派指導者
オサマ・ビンラディン氏の一家は
石油ビジネスでつながっていた
ブッシュ氏が70年代に石油・ガス採掘会社を設立時
オサマ氏の
長兄サレム・ビンラディン氏が共同出資者



「オバマ・クリントン両氏はISの共同創設者」

ISのバックに
民主党ヒラリークリントン(クリントン財団)
中東に兵を雇い
武器と物資を援助し、(ターゲットに決めつけて印象操作されている政権を)独裁政権とでっち上げ打倒を掲げている
【ISイスラム国を過激派だのISによる声明が
世界中に大々的に報道されるのは
PR活動に援助してる奴等が居るから】


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
【トランプの空爆だとメディアや世界は大騒ぎをした】

2017年4月
ドナルド・トランプ政権
シリアで
化学兵器が使われた疑惑を受け
英仏と共同で行った空爆
シリア・アサド政権の「化学兵器施設」に対する局所攻撃


2020年2月29日
トルコ当局
シリア政府軍の空爆によりトルコ軍の兵士33人が死亡したことを受けて
シリア北西部
化学兵器施設を破壊したと主張
(在英NGOのシリア人権監視団
(Syrian Observatory for Human Rights)
トルコがアレッポ東部にある軍用空港を攻撃したと主張する
化学兵器は存在しない)



2017年4月12日
シリア
バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領
首都ダマスカス(Damascus)
アサド政権が
化学兵器攻撃を実施したとの疑惑は
米国の軍事攻撃を正当化するための

「確実に、100%でっちあげだ」と断言
「欧米、特に米国が、テロリストと結託しているという印象
攻撃の口実を作るため
彼らが全部でっちあげた」と述べた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月02日 16時45分24秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.