|
カテゴリ:競馬展望
一週間前に入院したときからするとおもってもみない展開。まさかここまで溜めに溜められるとはねぇ。ここまで溜めたなら本番きたらすばらしい脚でゴールまで突き抜けてくれれば(安産)文句はないんだけど、だめな時の裕一さんが乗った追い込み馬みたいな溜め殺しで末不発とかになったら最悪だね(笑)
もし何事もなく明日を迎えた場合すばるsは参加しそう 京都のダートのバイアスってどうなってるんでしょうね。このあたりの考察は巡回先の皆さんの見解をみてから馬券買おうかな メルヘンが登録してるって今日メールもらった時はてっきりオープン特別らしい薄いメンバーを想定していたから、待望の1400でオープンで足りるのかどうかの真価をみたいと思っていた馬だし重い印つつもりだったけど、超一戦級こそいないものの重賞といってもさしつかえないような好メンバーですね。さすがにこれだけ相手が揃うと紐までの評価かなあ。 それにメンバーよすぎて絞り込むのも難しいですね 今のところ主役級の扱いで一番きになるのは一度使われた前走はぐんと内容がよくなっていたテイエムアクションかなあ。今回同様の良加度を示せるならそろそろ去年なみの走りができそうな気も。そうなれば文句なしに一番手かなと思うんですが。穴ならメルヘンとサイモンセッズかな。メルヘンはやってみないとわかんないけどどうせ人気ないだろうしここまでは見捨てずに買ってみたいという感じ。サイモンセッズはいつ穴あけてもおかしくない走りをずっとしてると思うので お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[競馬展望] カテゴリの最新記事
|