224143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転び八起き

七転び八起き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sun>

sun>

お気に入りブログ

スケジュール調整。 New! まさ兄さん。さん

グルっち牧場 グルーヴっちさん
ピノノセンス pino0216さん
 家族と一緒♪ ~毎… お天気花丸さん

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

2006年06月08日
XML
カテゴリ:その他

株式市場の下落が止まらないみたいですね。私もLDショックの頃に買ったトヨタとずっと割安なのにさらに売られて下げていたので買いまししたナナオはさらにさがり新規に買った分は含み損状態になってしまいました。キャッシュポジションもほとんどなくなってしまいましたのですぐにはこれ以上の買い増しもできない状況でうーん仕掛けが早すぎたわって感じです(笑)

でもびっくりするような高値で買ってしまい下げたからって不安でたまらなくなるような銘柄は一つももってないですし、最近は個人が信用取引を活発にするようになってる分上がってるときはどんどんあがるけど一旦下落が始まると売りが売りを呼んで極端に下げすぎる傾向があると思うのでそのあたりが整理されればいずれおちつくんじゃないでしょうか。どこまでさがるかわかりませんが上昇相場の時にもっと下げれば買いたいなあと思っていた銘柄が買いたいあたりまで降りてきてくれそうなのは大歓迎。当分冴えない相場が続きそうなのでこんな時はしっかり買います資金を貯金するに限ります(笑)

 で個人的に下げ相場のうちに新たに買いたいな~って興味もってるのは

スギ薬局

定年退職していく団塊世代が第二の人生を思いっきり楽しむためにこれまで以上にセルフケアにお金をかけるようになるので健康食品などがもっと売れそうだし、高齢者の医療費負担の引き上げもおちおち病気になれないので日頃からの自己管理が大切という心理にさせるため薬局には追い風かな?という読みとどうせ買うなら経済好調が長く続いてるので潤ってる高齢者の多そうな東海地方が地盤のドラックストアがいいかなと思うので。さらにちらっとスギの決算短信を除いてみるとヘルスケア部門は利益率が良いみたいですから読みがあたれば利益押し上げ効果は高そうです

 

バンダイビジュアル

ガンダム強し(笑)決算書見ても財務も良いし高収益体質で文句なしって感じです。でも株価も高かったので購入は見送っていましたが今回の下げ相場はチャンス到来かも

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月08日 11時47分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X