|
カテゴリ:母乳
初日の授乳が順調だったためこの日から完全母子同室に。とはいっても直母できるお母さんのように泣いたらおっぱいではなく1日7回決まった時間に搾乳してそれにミルクを足して飲ませていく。この日は1回30mlがノルマ。 あいかわらず母乳の出はいまいちで哺乳瓶の一番下の目盛10mlにも届かないことがほとんどでしたがtomoは授乳時間がきても寝ているのを起して授乳するような状態だったためマッサージと搾乳など自分のおっぱいのケアに集中することができたのは助かりました。またマメに担当看護師のMさんが覗きにきてくれてマッサージや搾乳を手伝いながらアドバイスをしてくれとてもありがたかった。Mさんをはじめ病院のスタッフの人たちは皆親切で熱心にアドバイスしてくれてこの人たちの助けがなければ私の母乳育児は早々に挫折していたでしょう。 そしてこの日の夜中に突然おっぱいがパーンと張って触ると痛いし、脇のところもぷくっと腫れて痛い。どっちも冷やすと楽になるので保冷材をもらって冷やして乗り切りました tomoはこの日も苦しそうにしながらもノルマの30mlはゆっくりゆっくりと飲み干し生後すぐの生理的体重減少も最小限で済んでいます。当初は赤ちゃんだけ三週間は入院でしょうといわれていたのにひょっとしたらもっと早く退院できるかもねぇといわれはじめる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年06月13日 23時27分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[母乳] カテゴリの最新記事
|