222601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転び八起き

七転び八起き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sun>

sun>

お気に入りブログ

寝てしまう。 まさ兄さん。さん

グルっち牧場 グルーヴっちさん
ピノノセンス pino0216さん
 家族と一緒♪ ~毎… お天気花丸さん

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

2006年06月20日
XML
カテゴリ:母乳

母乳外来に着くなり外来のKさんに「もう無理だと思うんです。直母の練習してると嫌がって手で押すようになってしまったんで」と思いっきり否定的コメントを発してしまった私。結構思いつめているように見えただろうな^^;

じゃあここで家でやってるのと同じ手順で授乳してみてくださいということになり、縦抱きにして直母の練習からやってみるもやはりダメ。「左はまだ無理っぽいけど右は嫌がらなければなんとかなりそうなのにな・・・」と沈み気味の私に

「ちょっといいですか」といってKさんがtomoの頭を支えて右のおっぱいに含ませようと補助をしてくれ、「お母さんもうちょっと体を赤ちゃんのほうに覆いかぶさるようにしてみてください」と言われるままにやってみるとtomoが懸命に吸い付いてきたんです。しかもしっかり吸えてる感触がありゴクゴクと音を立てて飲み始めたんです。え~あんなに家では何度やってもダメだったのにプロってすごい。5分もしないうちに疲れて飲めなくなってしまったけど今までで一番しっかり飲めているぞという手ごたえがありました。体重を量って確認してみると30グラムも飲めていました。次により条件の悪い左に移りました。こっちはなんとか吸いつけるものの飲めてるというところまでは無理だったけど右だけでも30グラムも飲めただけで光が見えてきた。「この調子ならもう少しで左も飲めるようになると思いますよ。また来週も来てくださいね。これから一週間に一度は経過をみていきましょう」ということになった。「でも家で一人だとこんなにうまくいくかな・・」まだ不安そうな私に「もしうまくいかなかったら電話でアドバイスもできますから心配しないで。体を赤ちゃんのほうに覆いかぶさるようにしてあげるのがコツですよ」と言ってくださった。

 家に帰って最初の授乳は少しドキドキした。一人でも病院の時みたいにうまくいくかな・・・

しかし一度うまくいってしまうときっとできるはずという自信がつくのだろう。昨日まであんなにダメだったのが嘘のように一人でも右は直母ができた。ゴクゴクと音がするし飲んだ後はおっぱいの張りも取れて間違いなく飲めていることが確認できる。まだうまく吸い付くまでに5分~10分かかるから大変ではあるけど気持ちが前向きになってる分昨日までより疲れも感じないし、哺乳瓶の時よりtomoの飲んだ後の表情が全然違うことにも気づいた。哺乳瓶の時は飲んでも飲んでもまだ物足りなさそうな落ち着きのない表情をすることが多かったのに、直母だとすごく満ち足りた顔をしてそのまま胸の中で眠ってしまったりする。単純に飲むのにパワーがいるから疲れるというのもあるんだろうけどそれだけではない力がそこにはあるような気がして幸せな気分になれた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月20日 09時58分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[母乳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X