主婦10年もやってるのに今更料理に目覚める?
某HPに触発されて少々マニアックなイタリアンの調味料を買ってきましたバルサミコ酢、ドライハーブ、とりあえずセージとバジル塩コショウは今までつかってた安物は添加物が入っててこれからゆうきにも使っていくこと考えると気になっていたこともあり岩塩&ブラックペッパーなんてのも勢いで買ってしまいました白ワインヴィネガーも買うつもりだったのになぜか赤しかなかった調味料だけなのに結構なお値段でしたがそう頻繁に買うものでもないしまあいいか。イタリアンは魚貝類をおいしく食べられて、生クリームやバター卵といった食材を使わなくても良いレシピも多いし何よりオリーブオイルがアレルギーにやさしい油なのも助かる同じものを食べようと思うとどうしても和食に偏りがちだったけど頑張っていろいろ覚えていこう追記バルサミコ酢うますぎ特売で買った宮崎牛のヒレのステーキのソースにつかったらめちゃうまでしたどうして今まで使わなかったんだろうって思うくらいおいしかった。今回はお肉も奮発していい肉だったけどもっと安い肉でもレストランの味にまとめてくれそうです