全て
| カテゴリ未分類
| プライベートイブニングパーティー
| ホテルミラコスタ
| 懸賞
| ファンタジースプリングス
| ディズニー
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() ネタばれ注意ビリーヴ 初見で 「ああ、なんて素晴らしいストーリーでしょう!」と完全に理解された方、そんなあなたは天才です。 私は、ぶっちゃけよくわかりませんでした。 なので、 とことん調べました。 ざっくり言いますと ピーターパンがナビゲーターとなり、シーオブドリームという場所に行き、ウェンディたちに「願い星」を見せます。 願い星は誰かが願いをかけると、星が生まれます。 その中で、ひときわ輝く美しい星を見つけ、ピーターパンとウェンディたちは、その中に入ってみることにします。 星の中には、ラプンツェル、モアナと伝説の海など、ディズニーの作品に沿った、主人公の「願い」があります。 主人公たちの「願い」には様々な困難が待ち受けていますが、信じることをあきらめず、強く願うことで、困難を乗り越え、最後には自分の願いを叶えていきます。 それを見たウェンディも自分の願いを心の底から強く信じることで願いを叶えるのでした。 だからどんな困難が待ち受けても夢をあきらめてはいけないよ。 というストーリーになっています。 ショーでは、意外とアナと雪の女王のシーンは少なく、しかも1ではなく、使われているのは2のみです。 代わりにリメンバーミーとモアナと伝説の海のパートが多いので、観てない人は一度見ておくと、「あ!あのシーンだ!」と思い出しながら、より深くビリーヴを楽しむことができます。 ちなみに使用される作品は以下になります。 ピーターパン アラジン モアナと海 アナと雪の女王2 リメンバーミー リトルマーメイド これらの作品の切り取りと音楽で構成されています。 前半のピーターパンのセリフで、 「あれが右から2番目の星だよ、すごいだろ」というセリフがありますが、ここのセリフは前後の会話と合ってないように思います。英訳だからでしょうか? 絶妙に意味がわからないのです。 皆さんも是非、考察してみて下さい。 後半では、妙な間が入るシーンが2か所あります。 初めて見たときは、終わりかと思って拍手しちゃいますよね、あそこ。笑 ジニーのセリフで「やったー!自分最高!」の後と、 ウェンディの「願いは必ず叶うのね」の後の間 おそらく、ここから場面が変わりますよ~。という意図であえて作っているのかもしれません テンションを落とさず最後までしっかり信じて諦めずに観ましょー! そうしたらきっと願いが叶います!(なんの?) 以上、個人的なまとめや感想でした。 ![]() 東京ディズニーセレブレーションホテル(R) ![]() ディズニーアンバサダー(R)ホテル ![]() 東京ディズニーランド(R)ホテル ![]() 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R) ![]() 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.10.23 07:11:00
|