対馬ダイビングネット スキューバダイビング屋 「上々」 のブログ

2012/05/29(火)10:49

もう5月も終わりで。

さて、マメに更新するはずがまたしばらく空いてしまった。 コレはもう毎日更新とかは出来ない人間だということだな、 ならば仕方ない、ということで見ている人にも了解してもらおう、いまさらだが。 え~と先週はお隣の壱岐に出張で行っておりました。 世の中は金環日食とスカイツリーの話題ばっかりでしたねえ。 ま、一応オレも見てみた、対馬では部分日食だったのだが。 曇り空だったので、デジカメにサングラスというテキトーなやり方でも撮れた(笑) スカイツリーに関しては、まぁ結構どうでもいい・・・遠い場所のハナシだしな・・。 その後壱岐に移動してお仕事。 ちょっと観光も。 満潮になると水に浸かってしまう「はらほげ地蔵」さんたちです。 おなかに穴が開いているとのことだったが、どっちかっつ~と胸ほげだった。 戻ってきてやっと一息ついたカンジ。 イケスの仕事なども残っているが、少し先伸ばしなので酒のんでデレッとなる時間はとれそうだ。 ファンダイブの問い合わせもチョイチョイ入り始めているが、まだ少なめなので、 夏になる前のダラダラ休む最後のチャンスだな(殴) こんなん書くとサボる気マンマンのようだが、いややることはやっている。 昨日は横浜からお越しのN崎さんが体験ダイビング。 透明度は10mくらい、ベタ凪だったのでコンディションはよかった。 一応フードベストを着てもらったが、水温は19,5℃。 もうすぐいらなくなりそうな気配です。 アオリイカの産卵はまだ見れなかったが、コレも間もなくのはず。 アメフラシは減ってきてるし、ちゃくちゃくと夏の気配です↑

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る