対馬ダイビングネット スキューバダイビング屋 「上々」 のブログ

2013/08/13(火)19:42

続き。

前日ビーチだったチームKN子が参戦し、総勢7名 アドバンスの講習を兼ねているらしく1本目は洞窟へ 洞窟は風向きのせいかクラゲが集まっていた・・・・。 若干チクチクするが、出口から差し込む光とクラゲがなんか不思議な雰囲気。 アドバンス講習で「釜蓋瀬」はいささかハードルが高い、と思っていたが、 行ってみるとなんと!これ以上無い!というくらいに潮が止まっていて驚く。 ヒラマサは無いがカンパチは相変わらずの戯れ具合、 カブりすぎて写真が撮りづらい・・・・。 浅場は透明度が良くて気分がイイ ココまで穏やかな釜蓋瀬は久しぶりで、コレまた違った意味で当たりだと思う! 水中スレートはほとんど書かず、ただ指をさすだけ、というポイント任せで十分な2日間でした(喜) コレがあるからヤメられないのよね~、と感じる瞬間ですね、 まさに「NO DIVE! NO LIFE!!」 コレが毎日続けばイイのだが、そうもいかないだろうな~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る