対馬ダイビングネット スキューバダイビング屋 「上々」 のブログ

2019/08/20(火)17:32

お盆休みも終わりました。

皆さんお盆休みはいかがお過ごしだったのでしょうか。 台風10号さんに悩まされた方も多かったのではないでしょうか・・・。 うちも直撃ではないものの船や飛行機の便が欠航となり、 予定の変更などで若干アタフタを余儀なくされてしまいました(泣) まぁ毎年2回くらいは台風接近ですったもんだするので、 自然相手のレジャー屋さんは致し方ない部分です。 台風空けのタイミングは濁ったりやらなんやら困ることも多いのですが、 めげずに潜っていただいたお客さんには感謝でございます。 17日は上対馬のM野さん夫妻が再び、加えて帰省中のTOさんの計3名。 気温33℃ 晴れ 水温がガチャガチャの透明度もガチャガチャでした・・・。 満潮狙いで1本目から「釜蓋瀬」に行きましたが、5mごとに水温と透明度が下がる。 水面では27℃で15m以上だったのが、20m以深では20℃の7~8m・・・。 悩むわ~・・・。 あんまり寒かったので2本目は「洞窟」のポイントに行きました、 浅くてすむのであったかいだろうと。 結果正解、50分通して27℃の15mでのんびり楽しめました。 どぼ~ん、とエントリー。 エントリーした直後の見えてる感てイイですよねぇ。 超リラックス。 奥さんはワケあってスノーケリング。 洞窟の入り口は軽い探検気分となります。 中には結構な数の魚、ハタンポやらアジやらキンメモドキやら。 透明度の良さがなせる青青しいカンジ(笑) 次の台風が来るまでに深場の冷水がどっか行きますように!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る