お気楽主婦のお買い物

2018/05/08(火)09:29

◆着画◆4月にリアル買いしたアイテムコーデ×3(しまむら・【Wrangler】・【anello】)

【着画】今日はこんなカッコです☆(1144)

現実逃避中~(笑) なんだか、いつも通りの家事をする気が起きず とりあえず、パソコンに逃げました 昨日アップしようかなぁ~と思って 画像加工は済ませていたので 仕事前にアップしちゃおー。 全国版のテレビ放送でもやっていたので 見た!知ってる!という方もいらっしゃると思いますが、、、 日曜日、7月下旬の気温(29.5℃)まで上がった福島市。 今日は、3月下旬の気温、13℃までしか上がらないんだってぇ~。 7月の気温って、半袖着たり薄着で対応できるけど (季節外れの暑さへの対応、慣れてきたか?) 3月ってどんな服だっけ? 晴れると気温が高くなり 曇りや雨だと低くなり。。。 カラッと晴れて、爽やかな気温っていうのが理想なのになー *  *  * 4/23のブログでお買い物報告したアイテムの お披露目コーデ。 (4/15購入) 着画が溜まっているので まとめて3日分アップします。 ≪4/17のコーデ≫ ≪着画使用アイテム≫      ←20%オフ ●ブラウス:≪しまむら≫袖リボンブラウス ●カットソー:【レプシィム】 ●パンツ:【D*g*y】 【レプシィム】のカットソーは 首回りにレースがついていて 着心地もよく気にいていたんですが・・・ 仕事で腕まくりをしていたら 袖口が伸び伸び~ 完全に、今の仕事限定で この仕事が終わったら、さよなら~     おNEWのしまむらのブラウスは 袖口に切り込みが入っていて結ぶデザイン。 大きいサイズを買ったということもあるけど 袖幅にゆとりがあり 風が入って涼しく着れます。 この日は暑い日ではなかったので INにカットソー着ましたが 生地自体、冷感タイプなので 夏場、暑くなってからも大丈夫そうです。 お値段がお値段なので 生地に高級感はなく、、、 すでに毛玉?毛羽立ち?が。 ↑ 前にも書いたかもしれませんが 仕事中エプロンをつけるので それで擦れてしまう、特別な理由があるのかもしれませんけど。 後ろが少し長い着丈。 最近、こういう丈の物、増えてきましたが 後ろはいいけど、前の短さが やっぱり慣れない。。。 やっぱりチュニック丈くらいが安心するなぁ~ ≪4/18のコーデ≫ ≪着画使用アイテム≫ ●ワンピ:【SM2】 ●ブラウス:【studio CLIP】 ●ガウチョ?ペチ?:【SM2】 ●ベレー帽:【SM2】 ●バッグ:【Wrangler】コットンサコッシュ お仕事お休みデー。 この日は雨模様だったので 合皮のブーツをレインブーツ代わりに。 んんんっ~ ブーツは買う時点でイロチで2足買い。 ワンピ、ブラウス、パンツは 1着買った後、気に入ったのでさらにイロチ(柄チ)購入! 「イロチ(柄チ)で持ってるものコーデ」( ̄m ̄〃)ぷぷっ! おNEWのサコッシュ。 サコッシュ・小さめのショルダー、ちょこちょこ増えてきました。。。 が 無地が欲しかったのと、ピノコには珍しく黒アイテムってことで 自分の中では新鮮です。 ブロ友さんのLeちゃんも書いていましたが お宿に泊まった時の食事時や ランチバイキングなど こういう小ぶりの斜めかけは便利です。 + 近所のスーパーに行くときも~ 柄×柄コーデが苦手なので やっぱり無地は使いやすいです。 (服の方が無地の時は、柄のバッグを選ぶけど) ≪4/19のコーデ≫ ≪着画使用アイテム≫ ●羽織:【SM2】 ●プルオーバー:【kfg】 ●カットソー:【無印良品】 ●パンツ:【GU】 ●シューズ:【arome de muguet】 ●バッグ:【anello】ジュートバッグ 【SM2】のアウターは 薄手の綿麻生地のストライプ柄。 ↓ ということで ピノコの中では、春~夏前の 爽やかな時期限定の羽織り。 ↓ 出番が短い。。。 生地も柄も気に入っているので たくさん着たいんだけど、、、 NEW物のバッグは 色・素材がナチュラルなので 洋服がカジュアルでも、全体的に柔らかい感じが・・・ するような・・・? ちなみに アウター・バッグなしの基本コーデは こちらです↓ 職場では、カットソー+デニムの人が多いので それにプルオーバーをプラスしちゃうピノコが 見る人によっては引っかかる点なのかなぁ~。 (この前書いた件) *  *  * 少しやる気が起きてきた(笑) 動き出します

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る