お気楽主婦のお買い物

2018/08/20(月)19:00

◆着画◆【SM2】ギャザーネックワンピース、着画でお披露目♪

【着画】今日はこんなカッコです☆(1144)

久しぶりにあっちぃ~ 午前中は涼しかったんだけど 予報通り、午後から30℃超えました (32.4℃) 最近は寒いくらいだったので 扇風機もお休み中だったんですが 午後から運転開始。 夕方からは建物の熱なのか もわぁ~っとしてきて。。。 今、下書き中の18時。 まだエアコンつけていないけど 旦那くんが帰ってきたら、 「何でつけないのー」と言われちゃうかな。 ↓ 18時半につけちゃった~。 最近のマイブームが 「モモ」「枝豆」「ミニトマト」 週1~2、産直・道の駅を回っています (はしごしたり) モモは、福島、産地なので 毎週のように違う品種が出てきて 楽しみでもあり、 「この前の方が好きだったな~、もっと食べておけばよかった」 と、後悔もあり。 今出ているのが「川中島」。 以前、岩手にいた頃に初めて食べて (青森県産) すごく美味しくて感激したんですが 今食べると、硬くて、好みじゃない。。。 旦那くんは、果物全般、硬い方が好きなので 「美味しい美味しい」と食べていますが。。。 少し置いたら、ピノコ好みの柔らかさ・甘さになるかなぁ~? (ピノコは「あかつき」が美味しかった!) 枝豆とミニトマトは 品種が書いている物と、書いていない物があって。 自分が好きなのはどれか、色々試したいので なるべく、品種が書いてあるものを買うようにしたいんだけど。 今年一番おいしかったミニトマトは 職場の人からもらった、「プチぷよ」。 あれなら、トマト嫌いの旦那くんも食べられるだろうな~。 今度の週末は、どこの産直・道の駅にいこうかなぁ~(*^m^*) ムフッ ちなみに・・・ 道の駅は、観光客狙いなのか お値段高いなぁ~と感じます。 ピノコ家では、JAさんの産直にハマってます。 *  *  * いつかのコーデ。 少し、暑さが落ち着いた日だと思います。 ≪着画使用アイテム≫ ●ワンピ:【Samansa Mos2】ギャザーネックワンピース ●サコッシュ:【Samansa Mos2】 ●サンダル:【ダックフィート】 ●靴下:【靴下屋】 ●ヘアクリップ:【studio CLIP】 NEW物その1はこちら ↓ ピノコは実店舗で購入しました。 薄手の綿生地。 20℃後半くらいの気温の日にちょうど良さそうです。 この日は、7分袖をくるくるっと捲って5分くらいに。 パンツを、【studio CLIP】のボンタンパンツに替えてみました。 ワンピの色が秋色で まだピノコの感覚では秋コーデは早いので 白パンツをチラ見せ~が、今の時期、バランスがいいようです。 前見頃はシンプルですが 後ろは切り替え&ギャザーが入っています。 着てると、自分では見えないけど このデザイン、好きです。 ワンピは膝下丈なので INにパンツを穿かなくても大丈夫です 家にいる時はこの方が涼しくて~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ NEW物その2は 6月のスーパーセールで買った、 靴下屋さんの靴下。 普通の?カットソーみたいな?生地だと思っていたら ストッキングのような薄手の生地で 想像していたものと違っていてビックリでした。 ネットで買った靴で サイズ失敗(きつめ)の物があるので そういう靴を履くときには 薄手の靴下が重宝します。 靴下はちょっと長めの物をくしゅっとさせてはくのが好きですが 夏はこういう短い丈の方がスッキリですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る