はる姉の た・わ・ご・と ♪

2007/02/06(火)10:51

プレスエリアの親愛なる仲間たちでーす。

スポーツ取材で得た大事な宝物は 共に報道する記者の皆さんやスポーツアナとの出会いです!! いろいろ 教えてもらったり、 試合の内容を「いやーーー○○だったよねー」 「ちょっと・・・※△□○×過ぎないかーー」 などなど語り合い、プレスエリアは 賑やかだったり 静まり返ったり・・・です。(試合の内容により様々ね☆) アタシの場合「フリーの喋り手」なので 一緒に取材するクルーは同行せず  ほとんど1匹狼!? (実は・・寂しいの) 野球のときは しずちゃん仕事中だしね。 サッカーの時は1人で会見の録音を回すことも多いし そんな時に いろいろ声をかけてくれたり 「○○選手は昨日から別メニューだったよ」なんて 情報をくれたり、本当に助かっているのだー。あざっす。 ☆今日は そんなスポーツ取材の仲間を ご紹介しますー。  まずは、爽やかなスポアナから!! 東北放送のスポーツアナ 守屋アナ。 今年はイーグルスの実況の回数も  ぐーん!と増えるみたいですよ。 掛け合いをしていても「絶妙の間の取り方」 「勘のよさ」「センス」をとても感じる入社2年目の スポーツアナウンサーさんです。 将来が 本当に楽しみーーーー。 そして 同じく 守屋アナの同期入社の スマイル最高ーーー 安東アナ きゃーーーわゆーーい。 (変態か?アタシは) スポーツ取材をメインに幅広く活躍中☆ この笑顔は 選手の疲れも癒すようで 某選手も「安東アナの笑顔 最高っす」と絶賛なのよーん。 なにしろ性格も良い!! このマンマの人。 女性は なかなか大変なスポーツ報道の現場で 毎日 奮闘中です!!  続いては、89ERSの公式カメラマン堀田カメラマンです。 堀田さんの撮る写真は 本当に躍動感があって 選手も絶賛!!アタシもすきだなー。 選手のロッカールームに入れる報道マンは彼だけ。 選手の涙も笑顔も一番見てる人です。 撮る写真に 愛があるっ!! お次は 以前2月1日のブログで登場した 河北新報 浅井記者の「先輩」で セカンドシーズンまで  バリバリ楽天イーグルス担当をしていた大阪人(もちろん阪神ファン) 河北新報スポーツ部 小林記者 はっきり言って「口が悪い」!! でもホントは いざというときに頼りになる 優しい人です。(←わざと憎まれ口を言うタイプなんよ) 私のことを「パワフル晴子さん」と呼び、 「ナイナーズ ピンチやなーー」が口癖。 そして、可愛さと美しさの競演!? 東日本放送 岩田アナ。 見よ! ニュースキャスターの時には 絶対に見せない ナイナーズ敗戦後の「ざんねん顔」 わーーお。 たまんねーーーぜーーーー。 (やっぱり 変態?アタシは。) 報道キャスターという忙しい中 休日を使ってでも 取材にくる最高な人です。 英語も堪能なので 外国人選手のインタビューのとき 通訳がいないと ついつい・・・皆が頼っております。 だけど突然 片岡と こんな写真も撮ったりします。 写真 暗くてすみません。 ま、雰囲気は伝わりましたか? こんな岩田アナ 大好きです。 最後に 私が尊敬する「DJ」 山陰大雄さんですー 先日 Datefmの 25時間特番のスポーツ枠で 2時間生放送を ダブルDJで組ませていただいたんですが・・・ うちら2人が喋ると 朝からウルサイうるさいー。 仙台89ERSのアリーナDJとしても活躍中ですが、 実は・・・東京FMの男性DJでは 1番人気なんだよーー。 東京FMの平日の夕方の帯、メインだよー。 さすがっす 大物ゲスト相手に面白い話を聞きだすのが 本当に上手いんだよねー。 という訳で、今日は 片岡が いつもお世話になってる 「スポーツ報道仲間」を ご紹介しましたが まだまだ、いるんだよねー。 また 機会があれば 続編をーー。 「仲間は宝」じゃ あなたには どんな仲間が いますかー? 「ありがたいなー」って思うときは  どんなときでしょうか・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る