【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について
閲覧総数 14320
2021/04/15
|
全12件 (12件中 1-10件目) 旅
カテゴリ:旅
あぁ~
何だか色々忙しいです。 楽しんだ分のツケを体で払っている様な・・・ とりあえずポナペ島 GTフィッシング 最終日からの続きです・・・ 楽しい時間なんてあっという間に過ぎてしまいます。。。 辛い時間ってのは一分間が30分以上に感じるくらい時間が経つ事が長く感じるのに楽しい時間は一分間が10秒単位で過ぎているように感じます・・・ 着いたと思えばもう帰らなければならない。。。 まぁそんな楽しい時間をまた送るために辛い事にも耐えれて仕事も頑張れるのさぁ~♪ 今回のポナペ釣行はGTの総バイト数は50発近くありました。。。 しかしバラしが多すぎてキャッチ出来た数が少ないです*** まぁそれでもミ~にとっては大満足な釣果ですが♪ ![]() ポナペの藤田船長は正道会館の石井館長とキン肉マンのイワオを足して円周率(3.14)を掛けたような方ですが凄く優しくてポナペに住まれている日本人の方達に慕われているみたいでした★ GTにも精通しており安心してガイドを受ける事が出来ました♪ この場を借りてお礼を申し上げます。 アザ~ス!! 今回の旅の写真は別ブログのナチュラルグラフィティーにて公開しております。 ![]() 不定期更新ですがmasaと二人でやっております。(奴は最近サボリ気味) よろしかったら覗かれてみてください。 最後に、 このブログを見ている全然面識のない方に一度だけ嫌味を言われた事があります。 その言葉が自分の中で最高に頭に来ていてその事についてここで書こうと思いましたがやめました。 物事の見方なんて人それぞれだし感じ方も人それぞれ それが個性ってもんじゃね? 人に後ろ指をさされようが中指立てられようが自分は自分。 DISしたけりゃDISすればいいんだよ! オレはそんな生き方しかできねぇ~し自己表現としてこのブログをやっている。 気にくわなければ見なければいい! ってな感G~♪ 更新が遅くなりダラダラになってしまいましたが、 お疲れっした!!
2011/07/02
カテゴリ:旅
ポナペ島 GTフィッシング 二日目からの続きです・・・
![]() 午後からは船長が島内観光に連れて行ってくれました★ つっても観光する所も殆ど無いのですが・・・ ![]() 島のメインストリートです。 ![]() 小さな商店が立ち並んでいます。 ![]() 島のお土産屋さんです。。。 何も無いです。。。。 ここって首都なんだよね? 本当に何も無いです。 この島に来て一番焦った事は携帯が繋がらない事・・・ 今のご時世携帯が繋がらない国なんて信ジダデナイ*** ![]() 島の主要産業は何なのか聞いてみたら特にないとの事・・・ とりあえず胡椒が有名みたいです。 あとはタロイモやココナッツなどが主な農産物なんだって。 外貨はどうやって稼いでるのか聞いてみたら自国の海域の漁業権なんだって! 日本や韓国、中国、台湾のマグロ漁船が沢山来てるみたいです。 観光客はゼロに等しいらしい。 ![]() 島は殆どがジャングルです。 道路もジャングルの中を走っています。 やたら野良犬が多いと思ったら現地の方は犬を食べる習慣があるらしく犬は家畜らしいです。。。 勿論ペットとして飼われている犬も沢山居るみたいですが・・・ 犬を食べる習慣は韓国や中国なんかにもありますよね。 戦時中は日本でも犬を食べていたと聞くし・・・ 否定は出来ないよ! 日本なんてクジラやイルカだって喰うんだからさ! 過激な動物愛護団体がその国のカルチャーを全否定している姿を見るとこの人たちはいったい何様なんだ?って思っちゃいます。 何百年もその国で続くその国の伝統なんだよ! 自分達の価値観を人に押し付けるのは間違っている! ![]() 夕方からチョイと早いですがザ・ヴィレッジというホテルのレストランで船長と早めのディナー。。。 ここから見る島の景色は最高に綺麗でした★ ![]() 船長はこちらに移り住んでから18年経つと言う。。。 島では手広く事業を行っているみたいで中古車販売なんかもやっておられます。 色々ためになるお話も聞かせていただきました。 島の人たちの暮らしは決して豊かではないですがこの島の素晴らしさを船長から聞けました。 どんなに貧しい暮らしをしていても歴史上餓死をした人が居ないと言います。 お互いが助け合って生活をしているんだって! 最近の日本で特に多い子供を虐待するなんて話もここでは絶対無いらしいです。 弱きものを助け、貧しきものをいたわる、思いやりの心 最近の日本人にはない心得だな~ 生活が豊かになるのが幸せなのか心が豊かになるのが幸せなのか本当に考えさせられました。 でも日本では 心のゆとり=お金のゆとり の方程式だからなぁ~ 幸せっていったいなんなんだろう? ![]() 夕食後は船長の事務所に遊びに行きました★ ![]() ここで驚きの事実を船長からお聞きする事に・・・ 何と! ここ3年でポナペを訪れたアングラーはミ~を合わせて2組だけなんだって*** ミ~は今年初らしい・・・ こんなに素晴らしいフィールドなのに何故人が来ないんだ? ってか情報量が少ないからだろうか? まぁミ~もここに来る前にポナペの事を色々調べても極端に情報量が少ないのでポナペを選んだのですが。。。 秘密にしときたい楽園です♪ ![]() こうして二日目の夜は更けていくのだった・・・ ポナペ島 GTフィッシング 最終日 に続く・・・
Last updated
2011/07/02 01:39:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
2011/06/29
カテゴリ:旅
6月23日から一人旅に出かけていました。
久しぶりの一人旅なので気分はルンルン♪ 本当は昨年もミクロネシアのヤップ島に一人で遠征に行く予定でしたが出発5日前にミニミ~の体調が悪くなりバタバタキャンセル。 あの時は本当に現地に行ってる最中じゃなくて良かったよ・・・ ツアーキャンセル料は馬鹿高かったですが子供の命には変えられない。 本当に激動の一年だったもんな。。。 親として本当に成長させられた一年でした。 術後から一年経ちミニミ~のその後の経過もすこぶるいいのでセニョにこの旅の計画を相談すると快く「行ってきなよ」とOKサイン♪ そして10日前にバタバタ計画を立て出発となった。。。 人に無計画すぎると言われますがミ~は行きあたりばったりが結構好き♪ ![]() 学生時代はサーフボードケース片手に国外に旅に出ていたが今ではロッドバズーカー(笑) まぁ目的は違っても求めている感覚はサーフィンも釣りもそれほど変わりはないのである。 異国の地に足を踏み入れその国のカルチャ~を肌で感じる。 自分が本当に小っぽけな存在だと痛い程感じる感覚を求めて旅に出ます。 今回はグアムでトランジットするのですが飛行機の時間の関係でグアムで一泊する事になりました。 ![]() グアムに着いて空港から外に出ると南の島独特のムンっとした空気。。。 ウヒョっ♪ とりあえず次の日は朝が早いのでボロボロのホテルにチェックインしてから早めの就寝・・・ ・・・・ ・・・・ なんて、 言ってられねぇ~!!!!!!!! DFSに走るス~パ~バイヤ~JUN-C!! ![]() 親方への献上品を探します。。。 ![]() ネルシャ~(滝汗) ![]() 円高なのでシャネルは全体的に国内定価より6~8万円安いです。。。 でもこれって吉田カバンの似たバックでも良くねぇ~か? シャネルのロゴが入ってるってだけで全てが割高です*** シャネル恐るべし*** ![]() ディオぉぉぉぉぉぉ~(鼻水) 今回、色々なブランドショップを回ったけど思ってたよりイイ物が無かったなぁ~ ミ~の職業が職業だけにブランドショップ巡りも嫌いではなかったりします(笑) しかし震災の影響なのか?日本人が少ないDFS。。。 数年前にグアムに来た時は日本人だらけだったのになぁ~ 何処の店も暇そうに見えました。 目的が終わったので外に出ると、 ぬおっ! ![]() GMC シエラ 最近ピックアップトラックに異常反応するミ~です。。。 ![]() ダッジ チャ~ジャ~のパトカ~ ![]() これは格好良すぎだろ。。。 911にTELしたくなります(笑) 夜はホテルの近所の中華料理屋に行きました。 ![]() 観光客なんて一人も居なく現地の人達で賑わうお店でしたが旨くもなく不味くもなくって感じで・・・ 店主が「オマエ、女買わねぇ~か?」ってマジでしつこく言ってきます。 「朝早ぇ~からいらねぇ~よ!」って言うけど「120ドルでボンっキュッボンっだよ」だってさ・・・ ウザいので早めにチェックして24時間営業のKマートに向かいました。 ![]() ここはスーパーマーケットって言うよりホームセンターだな。。。 とりあえず釣具コーナーへ。。。 ![]() ラパラ中心に揃ってます。 ![]() トローリング用のヘッドも揃ってます。 おっ! ![]() US鯛ラバ発見~♪ フックは南の島使用の太軸でした。 ![]() シマノの何て型のリ~ルだ? とりあえずデザインはダサいけど日本で使ってたらオシャレかもしれない。。。 ![]() 家電コーナーも心を踊らす様な家電が沢山♪ この冷蔵庫カッコ良くね? 日本にはないデザインの家電ばかりでマジで欲しくなっちゃいます。 で、 目的のミニミ~へのお土産探し。。。 ![]() トイザラスより珍しい玩具が豊富です★ これにはミ~も大興奮!! ![]() チョット・・・ アナタ・・・ 怖インデスケド・・・ ![]() しかし本当に欲しい物はどれも持って帰れない大きさばかりだなぁ~・・・ ![]() 土産に買って帰ってミニミ~の喜ぶ姿を見たいオヤジでしたがこの土地は通過点にしかすぎないので買う事をグッと堪えました。。。 まぁミニミ~が喜ぶ物を他にも見つけたので良かったですが★ ![]() 海外のスーパーマーケットって本当に楽しいですね~♪ 見る物全てが新鮮で本当に浮かれちゃいます♪ ![]() こうして初日の夜は過ぎていったのであった。。。 南の島ぁ~に続く・・・
2009/05/25
カテゴリ:旅
サイパンGTフィッシングからの続きです・・・
今回の旅の目的はあくまでも家族旅行・・・ 午前中は釣り、午後から家族サービスという日程・・・ 勿論zatoさんファミリ~も同じ事。。。 ![]() 二日目ミ~たちはレンタカ~を借りて島内をグルグルまわりました。 本当はレンタカ~屋さんでHUMMERを借りたかったのですが一日$280だったのでケチって一番安い車をレンタルしました。 ミ~たちの元に来たレンタカ~は今にも壊れそうなTOYOTAのカローラ(ホイ~ルキャップが外れそう)で車内はオヤジの加齢臭がプ~ンとするドぎついオイニ~車でした*** ケチらなきゃよかった・・・ ![]() とりあえずマックで腹ごしらえしてから目的が無いドライブに突入・・・ ![]() サイパンと言えば戦時中日本軍と連合軍の激戦区だった場所・・・ 日本軍はこの島を死守しなければならなかったのだ。 なぜならマリアナ諸島が連合軍の手に落ちれば東京など日本本土が攻撃圏内に入るからである。 島のあちらこちらに戦争の爪痕が今も残っている・・・ そんな暗い過去があるとは思えないくらい時間がゆっくり過ぎる島の風景・・・ 本当にのんびりな時間。 こんな時間の過ぎ方が南の島のいい所~♪ ![]() 途中道に迷ってローカル道に入ってしまい不機嫌になるセニョだったが、 ![]() 行くあてもないドライブでもいいじゃない~♪ ってか何処よここ?? 島内MAPを見て少し焦るミ~でした・・・ ![]() 途中、熱帯植物園って所にも立ち寄りましたが、 超微妙・・・ ![]() まぁ綺麗なお花が見れたので良しとしよう・・・ あまりにも微妙だったので入園してから10分で外に出ましたが・・・ 本場のCostcoにも行きました。 ![]() 広い店内は欲しい物だらけでしたが、 ![]() どれも持って帰れる大きさじゃねぇ~し*** ![]() iglooの156リットルが$159って安くない!!?? マヂで欲しいけど持って帰れないし・・・ 街中の道路脇に無造作に置かれているゴミ箱なんかも持って帰りてぇ~ ![]() 何か凄ぇカッコえぇ~ ![]() ダッジ ラムバン 何処の駐車場も普通にこのサイズの車が駐車できるスペースってのが羨ましい!! ![]() ミ~の車はパトカ~として活躍していました★ 夕方からDFSでセニョの逆襲・・・ 色んなブランドSHOPをウロウロ・・・ ![]() こちらはハラハラ・・・(汗) ![]() おいおい、めっちゃ鏡見とるぞ・・・(冷汗) ![]() 国内定価から比べるとかなりのお買い得価格・・・ ![]() ネルシャぁ~!!(滝汗) この遠征で一番の大物をGETしたのはセニョだったのだ・・・ ガビ~ン*** 今回の旅は本当にバタバタでしたが本当に色々勉強になりました。 振り返ってみれば楽しかったのかもしれません・・・ あの船宿以外は・・・ 次は違う船でサイパンGTに挑戦してみたいですね。 お疲れっした!!
2009/05/24
カテゴリ:旅
行ってまいりました★
サイパン家族旅行~♪ 何でサイパンなの? って感じでしょうが全てが激安なんです!! 旅費+船代を含めても一人頭が国内遠征より安いんです!! 行っとかないと損でしょ~!! 今回はスペシャルゲストとしてzatoさんファミリ~と一緒に行ってまいりました。 軽いノリで、 zatoさんサイパンにGT釣りに行かん? @ミ~ って誘うと 行く行く~♪ @zatoさん 軽いノリで返事が返ってきた*** 話が決まってからzatoさんがタックルを揃えるまでの早さには本気で驚いた*** これです!!これ!! この行動力!! チャンスがあればそれに挑戦する!! zatoスピリッツを肌で感じました。 いつかやってみたいんだよねぇ~は茶番にしか聞こえねぇ~!! やってみたいんだったら挑戦しろって感じです。 zatoさん最高!! とりあえず関空発の深夜の飛行機でサイパンに向かったのだが新型インフルエンザにビビりまくりの全員マスク着用での出発となった・・・ ![]() 荷物検査&身体検査で引っ掛かりまくりのzatoさん・・・ ![]() 行く先々で止められてました@@@ ウケる~♪ で、 無事サイパン到着!! ![]() とりあえずサイパン国際空港でバズーカー抱えときました★ どぉ~なる事やら・・・ サイパンGTフィッシングに続く・・・
2009/05/20
カテゴリ:旅
明日から家族旅行に出かけて来ます。
だから、 ![]() 色々準備をしてます・・・ 家族旅行ですから・・・ ![]() メインはあくまでも家族旅行ですから・・・ 今回はスペシャルゲストも参戦するので気分はウキウキ♪ どぉ~なる事やら・・・
2008/10/06
カテゴリ:旅
リベンジGTフィッシングからの続きです・・・
![]() モルディブ共和国は世界一海抜が低い国で有名な国なのですが地球温暖化で海面が上昇して沈んでしまう国ということでも有名です・・・ それはいつ頃なのか? 誰もわかりません・・・ 国の対応は? 多分どうする事もできないでしょう・・・ ![]() この美しい国がなくなるのは非常に悲しいですがそれが現実です・・・ それが人間の招いた結果なのです・・・ 排気量が多く燃費の悪いCO2をガンガン出す車を乗り回すミ~が言っても説得力がありませんが、この国が少しでも海に沈むのを遅らせるために車に乗る事を控えることにしました・・・ この美しい場所を次世代に伝えたい!! 楽しい時間というのはあっという間に過ぎていきます。 夢のような時間から現実の時間に戻る時です・・・ 帰りはシンガポールで乗り継ぎの時間が空くため一度シンガポールに出国しました。 ![]() この国は15年位前に一度訪れたことがありますが余り記憶がありません・・・ ![]() タクシーに乗っていざ街へ!! ここからの時間は、 セニョタイム!! ![]() 高島屋やら伊勢丹やらデパートでのショッピングタイム ![]() しかし平日なのに凄い人だ*** 色々な人種が入り混じって街に物凄く活気があります。 島国日本とはえらい違いだな・・・ ![]() 色々まわっているとすぐに時間が経ちました。 次回はもう少し下調べをしてゆっくり来たいな。。。 この国にはGTの釣堀もあるとの話ですので♪ シンガポールの街で晩ご飯を食べて飛行場に向かいそのまま日本に戻りました・・・ いやぁ~本当に楽しかった!! 死ぬ前にもう一度行きたいです。。。 頑張ってお金貯めなきゃ・・・ お疲れっした!!
2008/10/03
カテゴリ:旅
禁断の丘っぱりからの続きです・・・
はるばるモルディブという国に来たので首都のマーレでも観に行ってみようじゃないか! 軽い気持ちで行ってまいりました★ ![]() とりあえず首都マーレまでの交通手段はリゾートから出ているスピードボートしかない。 ![]() 船に揺られて20分位で到着 ![]() モルディブ共和国 首都 マーレ 人口 約10万4000人 島内面積 298km2 徒歩二時間位で回れる島に2万人も人が住んでんだよ!!(驚) とりあえず港に着いて目に入るのが、 ![]() ドーニーと呼ばれる地元の大型漁船 ![]() !! ![]() !!! ![]() !!!! 無造作にキハダが転がってる*** 市場の方向に行ってみました。 ![]() バナナやらその他果物やら野菜やらでごちゃごちゃ ![]() フィッシュマーケットの前に行くと、 ![]() !!?? ![]() !!!! 傘たてに傘を入れる様にマグロがバケツに突っ込まれてる~*** ![]() GTも普通に一般の食卓にあがってるようです・・・ ![]() 他はシイラやらアジやら・・・ ![]() カツオなんてこんな状態*** カツオの水揚げは多分ハンパじゃないのだと思います。 だって船に乗ってると至る所でカツオのナブラが湧いてるんすもん*** モルディブは鰹節も有名ですしね。。。 ![]() 60kgくらいのイエローフィン 釣りてぇ~!! ![]() セイルだ!! ![]() 本当に無造作に転がってます*** オイニ~がキツすぎるフィッシュマーケットを出て市内観光へ・・・ ![]() 何かさぁ~みんな目つき悪くない?? ![]() 少々身の危険を感じる街の人たちの視線 ![]() 上から下まで嘗め回す様に見られます*** ![]() ミ~たちを物色しているかの様に・・・ ![]() 軽い気持ちで来る所ではねぇ~な~ セニョを前に歩かせますがミ~の真後ろに人一人入れるか入れないか位の位置に立って人がついて来ます*** こりゃやべ~なぁ~ 後ろ振り向いて首を回して威嚇すると散って行きます*** ![]() この国はイスラム国家 ![]() 数年前は爆破テロも普通に起きてます・・・ リゾートからはとても想像出来ない風景がこの島にはありました。 ![]() とりあえず何事もなく無事に港に着きました。 ちょうどイスラムのラマダン(断食)の時期で人が殺気立ってたと後に聞きましたが怖かったなぁ~ リベンジGTフィッシングに続く・・・
2008/10/02
カテゴリ:旅
タージエキゾティカからの続きです・・・
タージエキゾティカリゾートはラグーンと呼ばれる砂浜で形成されている島なので魚は少ないと聞いていました。 とりあえず自分たちの部屋がある下を潜ってみる事に・・・ ![]() 水がマジで綺麗だ~ ![]() 南国ボラ ヒレが黄色いのが特徴的 ボラって何処にでも居るんだねぇ~ ![]() サヨリの群れ ![]() 霞アジ ![]() ?? ![]() 何だかわかりませんがルアー喰ってきそうな奴らがワラワラ・・・ ![]() 名前を知らないお魚ちゃんがワラワラ・・・ ![]() ここでミ~が釣りエサとして持ってきていた魚肉ソーセージが大活躍!! ![]() お魚ちゃんたちがワラワラ寄ってきます!! そこで少し沖にあるハウスリーフに行ってみました★ ![]() ![]() ![]() 魚肉ソーセージ大アタリ!! ![]() 物凄い勢いで魚が集まってきます*** ![]() ん? ![]() ん?? ![]() !! ![]() オブジェでも ![]() オプションでもございません!! ![]() 天然の海ガメ これには感動したぁ~!! 龍宮城には連れていってもらえませんでしたが・・・ ![]() おっ! ![]() 魚の数はハンパじゃございましぇん!! 禁断の丘っぱりに続く・・・
Last updated
2008/10/02 08:52:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:旅
モルディブ GTフィッシング PT2からの続きです・・・
リゾートに着いたらすぐに日本人スタッフがバギーでお出迎え!! ![]() 島内は全てタージエキゾティカリゾートスパの敷地内 徒歩でもOKですがバギーの移動が一番楽です。 説明が面倒臭いのでハンパない空間や風景の写真を御覧になられてください・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハンパねぇ~っしょ!! ミ~たちの泊まったデラックス水上ビラって部屋は後で聞いた話、 一泊US$900 なんだって*** それでも数あるモルディブのリゾートの中では中くらいのランクらしい・・・ セニョサービスショット ![]() ミーサービスショット ![]() 最近太ってから腰の辺りに、 ![]() 顔が・・・ スマイルフェイス・・・ もう一人の自分との遭遇ってやつですかね・・・ シュノーケリングに続く・・・
Last updated
2008/10/02 08:51:11 PM
コメント(0) | コメントを書く 全12件 (12件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|