2808956 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

φ(..) Daily Groovus

φ(..) Daily Groovus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

DJロマネスク

DJロマネスク

サイド自由欄

【DJロマネスクの”好き”】

★★好きなもの★★
プログレ/70年代ロック
ラジオ番組制作【Radio Groovus】
写真・カメラ
沖縄音楽・エイサー
大相撲
スターダム(プロレス)
日本画(下村観山さん)
時代劇
SF映画(ゴジラ系含む)
花鳥風月
mayla classic
ウルトラホーク1号
カラス天狗(迦楼羅)

★★好きな人物★★
本城裕二さん
紋次郎さん
三船敏郎さん
豊真将関(立田川親方)
豪栄道関(武隈親方)
宮城鈴菜選手(ボウリング)
川崎由意選手(ボウリング)
中野たむ選手(スターダム)
吉沢京子さん(女優)
本田真凜選手(フィギュアスケート)
みみ〈mimidoll〉さん(モデル)

★★もう一度会いたい★★
VELVET PΛW(桐生千弘さん)
LUSHEL
VALKYRE
蛇夢/ALM
林アキオさん
THIRSTYROAD
ウエタマユさん
Olivia Lufkinさん
伊福部昭さん
冨田勲さん

★★好きなアルバム★★
夢幻『Sinfonia della Luna』
STEVE HACKETT『侍祭の旅』
Jon Anderson『サンヒローのオリアス』
CAMEL『月夜の幻想曲(ファンタジア)』
PINK FLOYD『狂気』
QUEEN『II』
Mr.BIG(英)『Photographic Smile』
IT BITES『THE TALL SHIPS』
A.C.T.『CIRCUS PANDEMONIUM』
CAPTAIN BEYOND『CAPTAIN BEYOND』
PAVLOV'S DOG『禁じられた掟 Pampered Menial』
MAHOGANY RUSH 『Strange Universe 』
KLAATU『Klaatu 謎の宇宙船』
美狂乱『Anthology vol.1』
平山照継『ノイの城』
LUSHEL『奇蹟の城』
KENSO『天鳶絨症綺譚』
Yuka & Chronoship『The 3rd Planetary Chronicles 第三惑星年代記』
WAPPA GAPPA『我破(GAPPA)』
ザ・タイガース『ヒューマン・ルネッサンス』
SARABANDGE『SARABANDGE Ⅰ』
ATOLL『L'Araignee - Mal 組曲「夢魔」』
P.F.M.『Photos Of Ghosts 幻の映像』
PULSAR『Halloween』
映画『小さな恋のメロディ』サウンドトラック
Queensrÿche『Operation: Mindcrime』
DREAM THEATER『METROPOLIS PT.2 : Scenes From A Memory』

日記/記事の投稿

コメント新着

 Log@ Re:【冨田勲】 初シンセサイザー体験 【惑星】(12/23) 世の中には、とんだ勘違い、いや、そんな…
 c0ld@ Re:【緊急入院 =前日譚=】(11/21) GROOVUSさん、しばらく投稿されていません…
 Yoh@ Re:LUSHEL part1(02/06) 今年に入ってLUSHELカバーバンド始めまし…
 チャオ@ Re:【イカ天】 THE WEED 【ボクの中では優勝】(05/28) ご存知かと思いますが、The Weedはその後キ…
 大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【ガメラ】 オパールのイメージ 【バルゴン】(04/21) 拝啓 よろしくお願いいたします。 *「昭…
 大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【映画は大映】 大魔神 三部作 【1966年の映画】(05/20) 拝啓 よろしくお願いいたします。 *「大…
 大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【妖怪百物語】 作曲家の渡辺宙明さん死去 【マジンガーZ】(06/28) 拝啓 よろしくお願いいたします。 *「師…
 大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【冨田勲】 初シンセサイザー体験 【惑星】(12/23) 拝啓 初訪問ですよろしくお願いいたしま…
 上田【アフレイタス】@ Re[1]:【アフレイタス】 デビューして欲しかったなぁ~ 【テクニカル・プログレ】(09/03) ワタシ、元アフレイタスのギターの上田と…

フリーページ

お気に入りブログ

山田鐘人/アベツカ… 虹之助さん

1973-4年のキング・… ken_wettonさん

Something(The Beatl… Kimukazuさん

ROCK STEADY Oharatchさん
Pinefield's room ぱいんふぃーるず@さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
2004年11月09日
XML
カテゴリ:おすすめアルバム
ギターのリック・ニールセンを中心とし、1977年アメリカから突如出現したハードロックバンド『チープトリック』
(というのが当時の定説だったが、実際は結構キャリアの長いベテランだった。)

実際デビュー当時はメンバーのプロフィールも「どこまでが本当なの?」といった謎多きバンドだった。 ジャケットも色男2人に色物男(?)2人が並んだモノクロ写真…一体どんなサウンドを鳴らすのか皆目見当がつかなかった。
しかしその音を聴いた瞬間「うわっ、本物!」と思った。
ただね、当時の日本におけるロックの捉え方ってのは本物志向ではなかったのよ。例えばベイシティーローラーズだとかクイーンだとかに代表される「女の子がキャーキャー叫ぶ」ロックにスポットを当てアイドル的な売り方をしようと躍起になっていたのは事実(特に○usic Life誌。あ、In ○ock誌なんてのも出てたなぁ)。
チープトリックも運良く(?)色男が2人もいたからそんな仲間のひとつになろうとしていた。 ボクは「勿体ナイ!」と思ったのだが、実際に2ndや3rdがリリースされると実はそう望んでいたのはご本人達だった、みたいな流れになってしまった…そう、明るくポップなロックバンドになってしまったのだ。
あ、いや、この文章を読むとものすごく残念がっているみたいに読み取れるけど、当時のボクはそれなりにポップなチープトリックも大好きだったりした(苦笑)。
その後、アメリカで彼等のライブアルバム『at武道館』がバカ売れ! 世界的に彼等の人気を決定的にした。 しかし、このライブ盤、最初レコードに針を落とした時ビックリした! 

(;´Д`)<あれ? 45回転

当時はCDなんてもんは無く(当たり前)ターンテーブルにアナログレコードを乗せてレコード針で…こんくらいは知ってるか (^^ゞ んで、LP用の33回転とシングル盤(別名ドーナツ盤)用の45回転という2通りの回転数が用意されていた。 45回転の方が回転が速く(45rpm=1分間に45回転するってこと)、33回転はそれより遅い。

さて、ボクがなぜビックリしたか?
ライブ盤冒頭は観客の歓声から始まるんだがその歓声が恐ろしく高く、まるでテープを早回ししているようなのだ。 ボクは今この日記を書くためにその感覚を取り戻そうと改めて聴いてみたのだが、やっぱり「45回転!?」と思ったくらいだ。
いかにその武道館に集まったファンに女性(黄色い歓声)が多かったかを物語る証拠である。

ふぅ~、また今回も長くなってしまった。
昨日の日記「SOPHIA」が相当プログレヲタ話になってしまったため、今日はもう少しみんなにもわかるようなバンドを紹介しようとしたんだけど、またまた結構コアな話になってしまった。



さて、ここから本題です。(´。`;)
チープトリックのデビューアルバム『CHEAP TRICK』は冒頭で書いたとおり、本物のロックバンドの登場を感じさせた。
その要因はたぶんプロデューサーの「ジャック・ダグラス」のサウンドメイキングによるところが大きいと思われる。彼は今でもロック史に燦然と輝く名盤エアロスミスの『ROCKS』(1976年)を作り上げた敏腕プロデューサーである。 ロックという音楽には欠かせない“ライブ感”を出しながらも他方では緻密な音作り(バランスやエフェクト処理など)をするという職人技は、チープトリックのそのアルバムにも充分すぎるほど発揮されている。

1曲目の「Hot Love」はスピーディーなハードロックンロール・チューン。たった2:30という短いナンバーなのにもうお腹いっぱいになる感じ。 途中ロビン(Vo.)がウィスパリングヴォイス(囁き声)でメロディーを奏でるとそれに合わせてリック(G.)がギターをユニゾンで歌わせる。 カッコいい!!
2曲目の「SPEAK NOW ~(略)」もイントロからリックのギターがまるで話をするように音を操る。 元祖スティーブヴァイである!(言い過ぎ?)
そして、ここからボクの個人的に最も好きな楽曲が並ぶ。
3曲目「HE'S A WHORE」はノリのいいロックナンバーなんだが、このトム・ピーターソンの8弦ベースが素晴らしい音を出しているのだ。 とても存在感のあるベースサウンド。 超気持ちいいっ!!by北じ…ry
4曲目はスローなロマンティックナンバー「MANDOCELLO」。ホント、ロビンの声は聴いてて飽きない魅力がある。シャウトした声もカッコいいがこういう優しい声もとことん優しいのだ。 そりゃ~、キャーキャー言われるわな(悔)。 おっと、ここで聴かれるリックのギターソロの美しいこと! でも、彼はキャーキャー言われない…(^^;....
5曲目「THE BALLAD ~(略…長いんだもん)」はポップさとハードさを上手く掛け合わせたチープトリックらしい曲。後半のギターソロは実はものすごいことをやっているんだけど、そんな風には聴こえないところが凄い。
B面に裏返して(^^ゞ「ELO KIDDIES」はやっぱリックのオクターブ奏法が気持ちいいナンバー。
次の「DADDY SHOULD~(略…ホント長いんだよ)」もイントロのギターの音がハードロックしているんだけど、どこか大人の余裕を感じさせるんだよなぁ…、不思議。 ちなみにこの曲のサビメロをボクはいまだに知らず知らずのうちに口ずさんでいることがある♪
「TAXMAN,MR.THIEF」は明らかにビートルズを意識した曲。実際、歌詞にも「BEATLES」って出てくるもん。 しかし、正直に白状するとこの曲と次の「CRY,CRY」はいつも飛ばしてた…(^^ゞへへ、ごめんよ。
最後の「OH,CANDY」は次の2ndアルバムに通じる黄金のポップソング。コーラスの付け方とかね、キャッチーなんですよ。ま、消化されていないと言えばそうなんだけどさ。っていうか、ジャック・ダグラスには無理だろ、って話ですよ。
当時、この敏腕プロデューサーはエアロスミスの『ドロー・ザ・ライン』に付きっきりでチープトリックの2ndアルバムに費やす時間がなかったなどという噂も出たんだが、実際トム・ワーマンという人に代わってチープトリックは変貌を遂げた。 その新プロデューサーとチープトリックとの相性が良かったのか、その後ポップロックバンドに変身した彼等は次々にヒットを飛ばしていった。まぁ、ボクはこの1stアルバムが断然好きだけどね!

そんなわけで長々と書いてきたがまた今回も自己満足なレビューとなりましたね。はい。
あ、いやね、こんなに書くのには理由があるわけですよ、実は。
それはまた明日の続編をお楽しみに…ということで♪

Cheap Trick




メンバー写真

左からリック(G.) バン(Dr.) トム(B.) ロビン(Vo.)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月10日 06時25分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめアルバム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.