φ(..) Daily Groovus

2020/07/15(水)11:47

【沖縄】 初離島でリゾート満喫 【ナガンヌ島】

沖縄・琉球(115)

そういえばこの話はまだ一度もブログに書いてなかったと今気付いた(笑) 2年半ほどの沖縄移住生活で実は船に乗って離島へ渡ったのはわずか一回のみ あ、もちろん橋で渡れる古宇利島とか伊計島とかなら何度も行っているが船に乗らなきゃ行けない離島へ行ったのは【ナガンヌ島】だけだった 確か船(というか小型ジェット船)で15分くらいで到着するかなり本島から近い島 船内はこんな感じ、、、狭いよ 船の後方はオープンデッキになってて風が気持ちいい♪ で、あっという間に着いた♪ ここは無人島でとある会社が買い上げリゾートとして観光運営している 1周しても数kmしかない小さな島 ほとんど珊瑚や珊瑚礁の欠片の砂なので浜は真っ白、排水とかもないので海は極上の透明度だ とりあえず海を見てみよう♪ いわゆる海水浴場なのでこっからここまでの範囲で楽しんでくださいね~と言われた場所 とにかく人も少ないからぶつからない(笑) 水中メガネで底を覗けばヒトデやナマコが普通にいるし少し沖に出れば熱帯魚みたいなやつもいる とにかく満喫!!(笑) もちろんバナナボートもあるぞ ボクは乗ってない、、、てか乗らない 海は”見るもの”である(笑) こんな猛者もいる でも気持ち良いだろうな~♪ しかし暑い!! そんな時はコレに限るね マンゴーミルクかき氷 最高に美味しかった!!(*≧∀≦*) さて、ビーチはというとこんな風になってるんだ 手前のパラソルとビーチベッド(チェア)は無料だった その奥にバンガローみたいなのがあるけどそこには一応宿泊できるみたい 一人ぼっちだとちょっと怖いけど彼女と2人で行ったら満天の星空が眺められて最高だろうなぁ あ、あと軽食を売ってるお店があるよ まぁ簡単な食事ができるから、しかもここしかないから大繁盛 ボクはタコライスを食べたけどまぁまぁ…かな(忖度)   *  *  *  *  *  *  *  *   実はここでも大事件があったんだ ひとつ目は『恐怖の鳥襲撃事件』 とりあえず一周しようとテクテク島の回りを歩いたんだ まずは赤のビーチを通って時計回りに西側の端まで行った(画面左) いやぁ~何もない(笑) てか誰もいない 写真スポットもない 緑=船着場  赤=ビーチ  紫=岩場 さてちょっと海水浴には適さない岩場地帯(紫)に来た 蟹やヤドカリとかいて踏んづけないように歩く すると突然空から真っ逆さまにボクに向かって鳥が突っ込んできた! 何度も何度も、、、、 本当に目をくり貫かれるかと思うような殺気を感じた マジで殺されると思ったわけ で、うわぁぁぁ~と下を向いたらこんなのがあった あぁ~、、、、、 ごめんね、鳥さん 無闇にこんな場所へ踏み込んだボクが悪かったよ すまなかった m(_ _)m 一応証拠写真を撮らせてもらった(笑)←ダメ   *  *  *  *  *  *  *  *   さて、もうひとつは 『危機一髪! ウ○コ漏れそう事件』 そのまんまだ(笑) 帰りの船の時間になったので急いで桟橋へ するとさっきのマンゴーかき氷が今になって効いてきたわけさ ヤバイ、と思ったが15分の辛抱だと覚悟して乗り込んだ しかし船を舐めてはいけない 思いの外、スピードが速くて行きの船よりも揺れが激しかった お腹の中がシェイク状態 余計にアレだ もう肛門括約筋の力だけではどうしようもならない 必死で両尻をすぼめる まるで姿勢の良いバレリーナだ(笑) 時々ププッと屁が出てしまう、、、が、超スピードのため匂いはすぐに船尾へと抜けていく 途中マジで海に飛び込んで出してしまおうかと思ったくらい切羽詰っていた びっしょりな冷や汗も真夏のせいにした そんなこんなで神様に祈りながらなんとか港に到着 実はこの時一緒に行った山本夫妻にもひと言の声も掛けずにトイレへと速足!(バレリーナ走り) そんな余裕なんて1mmも無かったからね で、何とか間に合ったわけ 本当に人生で一番焦った時間だったよ 暫くして山本君が心配してトイレへ来てくれた   <大丈夫??? ボクはこう言った   (-_-;) ちょっと船酔いしたみたい、、、、 ウソをついた(笑) 、、、、、ごめんね 【【空撮紀行】沖縄 ナガンヌ島/NAGANNU ISL.OKINAWA/DRONE】 ​ 【今だけ数量限定・超特価品】正露丸/100錠【第2類医薬品】​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る