タロートレンディ

2007/03/04(日)02:37

コンセントからネットへスピーカーへ

有線・無線LANが届かない場所でも コンセントからネットワークにつながるPLCの技術を使って パナソニックが面白いサウンドシステムを作りました。 その名もMUSIC TAP サウンドステーションと呼ばれる親機をコンセントに繋ぐと そこから音楽を家中に運んでくれます。 あとは、ネットワークスピーカーを聞きたい部屋のコンセントにさすだけで どの部屋でも音楽を楽しむことが出来ます。 サウンドステーションにはUSB 2系統、Line-Inが2系統、 ミニジャックが1の計5系統の入力ポートがあるので、 Windows PCやUSBストレージ機器、アナログソース等接続が可能です。 iPod専用のコントロール・ドッグなども発売されるようです。 これがあるといろんなお部屋で音楽を楽しむことが出来ていいですね。 PANASONIC BL-PA100KT ※ 家庭用コンセントを使って高速インターネット用のネットワークを組めるPLC

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る