199040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我、脳内腐敗中なり。

我、脳内腐敗中なり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

唖者

唖者

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Oct 10, 2009
XML
カテゴリ:ケミとかでぃすぱ

やっと休みだー。
なのに今日と言ったら、朝10時半に起床し、
久々にケミのDVDを見るか録り溜めしていた映画を見るかを散々迷った挙げ句、
結局、友人に借りているでぃすぱのDVDを見ながら朝(昼?)ご飯。
13時になったトコロで、寒くなってきたため布団に潜り込み、16時まで寝た。
んで、夕飯食べて、19時から映画「ソウ5」をツマンネーとか思いながら見て、
21時からケミ主題歌のドラマ「チャレンジド」を見た。テレビきらきら

しかし、せっかくの休みを寝て見て食っただけで終わってしまうとは
なんて勿体ない休みダロウ失恋
今月唯一の2連休が…。
明日は何か映画でも見に出掛けるかなー。
家にいると、ナンダカでぃすぱが気になっちゃうから。笑
本当は今月下旬に提出の研究をボチボチ進めなくてはならんのだがー。んー。あー。おー。(意味不。)






んでんで、ドラマ「チャレンジド」ですよっっっ!!!!!
実はよく内容をシラナイで、ケミが主題歌っていうのと
佐々木蔵之介さん主演ってだけで見ちゃいましたっぽっ

そったら、初っ端から哀しい出来事の連発涙ぽろり
ぶっちゃけ言ってしまうとストーリー的には全盲となった教師(佐々木蔵之介さん)が
復職への困難を乗り越えていくヒューマンドラマ。
因みに「チャレンジド(challenged)」は英語で障害者をさすらしい。
神からチャレンジという使命を与えられた人の意とドラマ中にやってたが初めて知ったひらめき


全5回のドラマという決まられた期間だから仕方がないが、
話が急ピッチで進められていくことに若干ビックリなのと
実際はもっと大変だろうなぁとか色々突っかかりはあるものの鑑賞。
だって、失明してからリハビリを受けて、盲導犬と出会い職業まで辿り着くのに
約30分くらいで進められたびっくり
まぁ、このドラマが伝えたい部分はそういう障害を受けた苦労話より
障害を持ちながらも人と関わっていくことについて描きたかったのかな。
そういう点では分かりやすいっちゃあ分かりやすいお話。
今後の展開も読めてしまいそうな感じだが、まぁ楽しみに次回も見てみようグッドダブルハート

あとチョット気になったのが、佐々木蔵之介さんは
ヤッパシ、流石って感じで格好良かったし、イイ演技だったんだけれど
リハビリを受けているシーンで名前を呼ばれて、スッと呼ばれた方に
顔を向けて話していたのが気になったOK
ま、きっとアレは、見えなくても声がする方顔を向けるという台本だったんだろう。ウン。



そしてエンディングに流れました、ケミの「Once Again」!!!
川畑サンが脚本を読んでから作詞を手がけたっていうコトもあって、
ドラマの終わりから曲へとしっくりハマル感じだった大笑いハート
早くフルで聞きたいなぁっDVD



 





 



…んで全くもって関係ないが、
ドラマで出てきた佐々木蔵之介さんが教師をする学校が
静岡県ってコトで富士山がでてきたんだけれど、
今日10月10日はFUJIYAMA MUSIC FESTIVAL '09だったらしいのです。
河口湖ステラシアターでやってて、ソレにはでぃすぱが出ていて、
ZEROさんのブログにも富士山の写真とかアップされていたモンだから、
ドラマの富士山を見て、一人思い出してムフッとか思ってしまったっっっパンチきらきら
そんな今日はでぃすぱの"Forbidden"を聞きたい気分。(ナゼ??笑)
っつーか相も変わらず、でぃすぱとケミが脳内混合中…。頭疲れるー。爆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 11, 2009 01:36:06 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ケミとかでぃすぱ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.