鉄骨階段をなぜ木造住宅でも使うのか?
鉄骨の階段を木造住宅に使う場合以下のメリットがあります。スタイリッシュになるからということもあるのですが、現場がスムーズに進むことがとても便利なことです。木造住宅の場合、階段を大工さんの手によって作ります。その場合階段ができるまで2階への移動はハシゴを使うことになり作業効率がとても悪いのです。鉄骨階段の場合、段取りで上棟後すぐ取り付けるとほとんどの職人が2階での作業をスムーズに行うことにが可能になります。写真の階段はまさに現場足場のようなチェッカープレートで出来た階段です。現場での作業の役に立ったあとは、ブラックに塗装してそのまま住宅の階段として残しました。シダジュンエイ建築設計事務所 信太淳英