白紙の多い家でシンプルに住まうこと
ミニマルに住むことはこの時代大事なことなのではないかと思います。いらないものを捨てることで空っぽな空間が生まれます。空間が空くことでそこにゆとりが生まれます。何かをどんどん付け足していくのではなく重要ではないものをやめることで空きスペースを作る。いつも器に水をいっぱいに満たすのではなく大きな器を自由に使う白紙の多い生活をすることで心も体もまっさらでいられるのではないでしょうか?現代の住宅の主流であるあらゆる要望を満たした100点満点の住宅の真逆のこと、白紙に近い回答のなかに新しい住宅のテストの答えが潜んでいるような気がしています。