ATOK土木用語製作所オホーツク工場&MS-IME土木用語研究所えりも分室

2015/05/09(土)10:44

「風不死岳のはずが樽前山」1/3~ 「風不死岳登山クラブ」始動~

登山・ウォーキング(544)

▼セブンイレブンで日焼止めと飲料を買って、樽前山の陰に有る風不死岳を目指す。 20140914_060044 posted by (C)ミント専門官 ▼ガーン 樽前山5合目ゲート封鎖中!  樽前山は7合目に駐車場があり、風不死岳の登山口も同じ 20140914_062107 posted by (C)ミント専門官 ▼帰ろうかと迷ったが、幼児も歩いているぐらいだから、5合目から7合目まで歩く。 20140914_062854 posted by (C)ミント専門官 ▼40分歩いて、風不死岳方面の登山口 20140914_065839 posted by (C)ミント専門官 ▼左手に樽前山 20140914_070802 posted by (C)ミント専門官 ▼正面に風不死岳 20140914_071338 posted by (C)ミント専門官 ▼932ピーク上には月 20140914_071346 posted by (C)ミント専門官 ▼右手に支笏湖 20140914_071518 posted by (C)ミント専門官 ▼岩を登る。 20140914_072338 posted by (C)ミント専門官 ▼登山道が、うげー 道は裸地になっているから徹底的に浸食されている。 20140914_073250 posted by (C)ミント専門官 ▼途中、ボランティアのおじいさんがクワで補修していたが100年はかかるだろう。  それぐらい先週の雨はすごかった。 20140914_073456 posted by (C)ミント専門官 ▼あと、2.6km 20140914_073555 posted by (C)ミント専門官 ▼また、登山道が浸食されている。  引き返そうか迷うが、辛抱して登る。 20140914_074502 posted by (C)ミント専門官 ▼風不死岳まで、2.1km まったく人影なし。 20140914_075347 posted by (C)ミント専門官 ▼つづく http://plaza.rakuten.co.jp/doboku/diary/201409140001/ ◆楽天ブログ◆ 楽天ブログ by (C)ミント専門官◆フォト蔵◆ 公開アルバム by (C)ミント専門官◆アメブロ◆ アメブロ by (C)ミント専門官

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る