|
カテゴリ:登山・ウォーキング
▼長沼町から由仁町へ向かうちょっとした峠に「馬追温泉」がある。 交差点を左折し橋を渡る。 ▼橋を渡って、すぐ右に駐車スペースが有る。 今日は、水も熊よけグッズも無しの手ぶらで行く。
▼非常に歩きやすい。スニーカーでもいけそうだ。
▼「長官山」まで、あと400m。
▼こちらは、長沼・南幌方面 藪漕ぎ区間、すぐ終わってホッとした。 ▼樹種の名板がいたるところに付けられているので勉強になる。 が、覚えられない。 ![]() ▼GPSを確認。それにしても誰とも会わない。 ![]() 20141011_152708 posted by (C)ミント専門官 ▼鉄塔の真下。 ![]() 20141011_153539 posted by (C)ミント専門官 ▼おとがするなーと思ったら墓地で工事中。あとは舗装をテクテク。 ![]() 20141011_153640 posted by (C)ミント専門官 ▼墓の横に栗の木 ![]() 20141011_154108 posted by (C)ミント専門官 ▼道道に出た。 ▼このカーブを曲がり切れなくて歩道に乗り上げたらしい。 ▼戻りました。代車のBMWも有ります。 ▼馬追さくら橋ですが、防護柵のガードレールが波打ってます。 ▼支柱の中に入り込んだ水が凍って支柱を持ちあげた。 地覆の高さに水抜きのキリ穴を開けておかないからだね。 ▼キーレスだけど、ドアにカギ穴有るなーと不思議に思ってたら。 引っこ抜けて鍵が出た来た。 結局、誰ともすれ違わなかった。「長官山」独占終わり。 ◆「長官山」登山の結果◆ 所要時間:1時間20分 馬追温泉-(30分)-長官山-(35分)-火葬場入口-(15分)-馬追温泉 登山/下山距離:2.62/2.31km 合計4.92km 平均速度:3.6km/h 最低/最高高度:50/248m(標高差:198m) 消費カロリー:488kcal▼軌跡図 ▼今までのアーカイブス 初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~ ▼ヤマレコ
[登山・ウォーキング] カテゴリの最新記事
|