ATOK土木用語製作所オホーツク工場&MS-IME土木用語研究所えりも分室

2019/07/26(金)08:23

講習会を3本実施した。これからの講習は、タブレットやスマホで閲しながら...覧

日常>仕事(189)

受講者の人数が多すぎて、 車庫で行った。 事前にWEBに公開した講習会資料のQRコードを 受講者に知らせたところ、 タブレットやスマホで閲覧しながら 受講している人が一割ほどいた。 なお、パワポの印刷版を配布しない。(なので楽! 紙を見ないので講師に集中する。良い受講写真が撮れる。) 机も無しで椅子のみ。(配置準備が楽! 机がない分、密集度が高くなり良い受講写真が撮れる。) これからの講習は、タブレットやスマホで閲覧が主体となるのが望ましい。 ▼講習会一覧 https://dongurikaigi.com/351_cpds.html

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る