人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様

2009/01/28(水)22:30

人工肛門。

人工肛門生活(404)

こんにちは!! つかの間の独身生活にピリオドを打ち いつもの我が家スタイルに戻りました。 入院中のワイフとショートステイの母と ペットホテルのモモ(ワンコ)と楽楽が 10日ぶりに顔合わせです。 今日はモモと一緒にリビングで寝てやろうかと 思うほどへばりついてきます。 10日も見ないと顔が大人びたような 感じがします。 あいにく生理が始まったようで、ペットホテルの いいなずけ犬が興奮して大変だったとか。 以前写真をUPしたあのワンちゃんです。 めちゃくちゃ仲良しで楽楽も嫉妬する始末です。 ワンコの件はこのくらいにして人工肛門生活に 移ります。 フランジの接着が限界になり交換いたしました。 慣れてきたせいか負傷した右手をかばいながら 左手でなんとかできました。 人工肛門周りのノリの残りも取り、皮膚もしっかり 石鹸で洗い、フランジの接着部分の体毛もかみそりで 剃り、平常時と同じくらいに新しい装具に 取り替えることが出来ました。 前々回に書いた独身寮の管理人さん、検査入院を 終え、寮に戻っておりました。 顔色がよくなりましたねと言いましたら 食べて寝て検査だけだったから元気になったと 笑っておられました。 これから放射線治療を通いで行うとの事でした。 放射線治療のことは良くわかりませんが 早く快方に向かってくれると良いですね。 ではまたモモとじゃれあいます。 息子夫婦も来てモモと遊んでいるところです。 モモもとってもうれしそうです。 明日も楽しい一日でありますように!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る