続き。。。
四号機をPusherから、元の形態に直すことにした。すると、四号機、伍号機でFrameとmotorが共通になるのでメンテナンスがしやすい、というもの。
で、先に左下の初号機のキャノピーを取付けて組み上げ、完成。問題なし。
次に、右上の四号機をcamera+VTXを残して組み立てたところ、2番モーターの調子が悪い、アーム時の回転が不安定、そのうち回らなくなる。あれ、FCの故障だと思っていたけれど、モーターなの?と取り外して調べてみると、、、モーターの根元で断線。即、発注。
伍号機からモーター拝借して、四号機完成。問題なし。
左上、伍号機はモーター待ち。それ以外は完成。
ということで、モーターが届いたら、OSDの設定を統一して、少し試験飛行をして春を待つ。
