On your mark! 

2009/06/20(土)13:49

実はね・・・

ひとりごと(754)

結婚してから、ず~っと2人で住んでいたアパート。 何年か経って、そこにひいちゃんがやって来て。 本当に思い出深い場所。 だけどね、 とうとう我が家、引っ越すことになりました。 決行日は、今月末の旦那さまのお休みの日。 場所は、同じ市内のわたしの実家から まぁまぁ近いところです。 ちょっと気合入れればチャリで移動ができるくらい(^-^*) 勿論、ひいちゃんが今通ってる保育園にもチャリで行けちゃう距離☆ 当たり前ですが、賃貸です(笑) 旦那さまの実家に強行で寄生 帰省 したのも 契約書類を書いてもらうためです(^-^*) この数日のひいちゃんの熱。 ひょっとして、引越しのことが精神的に尾を引いてるのかな? なんてちょっと心配だったんですけど。 EBウィルスだと診断されて、ちょっと一安心。 長く続いたお熱も、どうやら今日で終息のようです。 朝、ちょっと微熱だったけど。 お昼からは平熱で、食欲も出てきた模様(^-^*) 今回ね、実家近くの小児科に行ったのも、 これからお世話になる病院をご挨拶がてらちょっと見に行こうかな? って思ったからです☆ もう。 引越しが決まって、わたし一人大忙し。 何故か?ここのところ夜の予約が多くて 帰りが遅くて、旦那さまは荷造りしてくれない・・・ってか出来ないし! たまに手伝っても、 『これはいつか使うカモ』 とか言ってモノを捨てようとしない旦那さま。 この先、何度も引越しするだろうし。 基本的に荷物は持たない主義で、通したいわたし。 潔く捨てろよっ!(=`~´=) と、夜中にプチ夫婦喧嘩勃発する日々でございましたヾ(;´▽`A`` けどさ。 要るもの・・・ 要らないもの・・・ 見てると、どんどんそれに対して思い出が出てきて。 妊婦ちゃんのときの服とか見て、まだチャンスあるかな? なんて思ってまた引き出しにしまったり(笑) わたしも人のこと、言えないのよね・・・(lll´▽`lll) んで、振り分けて、ゴミも分別して(^-^:) 毎朝のゴミの日は、家と収拾所を夫婦で何往復もしてるの。 でも、今日でようやく荷造りは折り返しかな?ってところ。 今、家の中はパンダちゃんのダンボールだらけっ!(笑) ただでさえ狭い家が、より狭い!( ▽ |||||;) この数日、ひいちゃんが昼間いたもんだから 片付けても片付けてもおもちゃをひっくり返すし!ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓ 荷造りもままならぬ状態だったけどヾ(;´▽`A`` なんとなく『引越し』っていう形になってきました。 ◇おことわり◇ なかなか時間がとれなくて、 せっかくいただいたコメにお返事がつけられないかもしれません。 それでもよかったら、コメよろしくです♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る