閲覧総数 139
2019.02.03
|
全263件 (263件中 1-10件目) スタッフの独り言
カテゴリ:スタッフの独り言
![]() こんにちは!! ここ最近、深々とした寒さが続いている松山でございますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? クリスマスが終わり、お正月の準備をしなければ・・・ という時季ですね ![]() ![]() 今年は渋柿をいただいたので、私は干し柿作りに挑戦中です ![]() 熱湯にサッと漬けて、吊るすだけですが・・・笑 ちなみに干し柿の意味はご存知ですか ![]() 幸せを”かき”集める かきは【嘉来】と書き『幸せがやって来る』という語呂合わせや 垣は長寿の木であることから、縁起の良いものとされているようです。 また、干し柿には大きな種が一つ入っていることから、 子宝に恵まれるという意味も込められているそうです。 今年も残りわずかとなり、皆様お忙しいかと思いますが どうぞお身体にお気を付けてお過ごし下さいませ ![]()
最終更新日
2019.12.27 22:51:05
コメント(0) | コメントを書く
2019.01.01
カテゴリ:スタッフの独り言
![]() ~謹賀新年~ あけましておめでとうございます 昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 今年も皆さまにとって幸多き一年になりますよう 私どももおもてなしさせていただきます!!
最終更新日
2019.01.01 05:32:00
コメント(0) | コメントを書く
2018.12.31
カテゴリ:スタッフの独り言
本日で2018年最後の日、大晦日を迎えましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年も当ホテルが無事に年を越せるのは、 今後とも、皆様に最高のサービスを提供できるよう、
それでは、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
最終更新日
2018.12.31 10:32:47
コメント(0) | コメントを書く
2018.10.04
カテゴリ:スタッフの独り言
![]() みなさんこんにちは!! 最近は台風が続く悪天候が多いですね 気温も日中はまだまだ暑いですが、 朝や夜は肌寒い季節になってきました。 体調管理しっかりしていきたいです。 今回紹介するのはロープウェイ街にある誠志堂というお店です。 こちらは焼肉のお店で、個室のお部屋もありゆっくりくつろぎながら楽しめるお店です。 掘りごたつもあり、すごく雰囲気のいいお店となっております。 食べ放題やコース料理もありますが、事前の予約が必要になります。 ランチも提供していて、特にハラミと、ロースと、牛カルビのセット 「坊ちゃんランチ」がお勧めです!! ぜひ足を運んでみて下さい TEL→089-934-7976 月曜日が定休日です
最終更新日
2018.10.04 14:42:11
コメント(0) | コメントを書く
2018.09.27
カテゴリ:スタッフの独り言
![]()
最終更新日
2018.09.27 17:34:59
コメント(0) | コメントを書く
2018.07.04
カテゴリ:スタッフの独り言
水分補給が大切なこの季節をいかがお過ごしでしょうか? 今日紹介するのは、道後の裏路地で見つけた 創作ジュエリーの『雅夢』さんです♪ 道後をぶらりと歩いていると、喫茶店なのかな? そんな外観のお店を発見! でも、よく見ると創作ジュエリーって書いてあるのを見て どんな作品があるのかなと気になってしまったのです♪ ジュエリーを作っているだけでなく、色々なお菓子も 食べられるみたいなので、道後の隠れた路地裏を こちらにお越しの際はぜひ歩いてみては? ----------------------------------------- 電話:089-925-1788
最終更新日
2018.07.04 16:35:29
コメント(0) | コメントを書く
2018.06.20
カテゴリ:スタッフの独り言
みなさま、こんばんは。
昨日から雨が降り、梅雨らしいお天気でございます。 梅雨入りしても、雨が少なく水不足の心配がある方には、恵の雨に・・・。 災害を起こす可能性もあり、不安になられる方もいらっしゃるかと思います。 梅雨も、あと少し。梅雨明けが待ち遠しいですね。 こんな時には・・・ ![]() のどかな田園風景を見ながら、のんびりお過ごし下さいませ。 「四力村溝の水車」でございます。ドラマの撮影場所にもなった、 高知県四万十市安並にあります水車でございます。 紫陽花が咲き、水路と水車の光景に癒されます。 松山から、車で2時間50分ほどで四万十市へ到着します。 お時間のある方、清流、四万十川のある四万十市まで、お出掛けされてみませんか?
最終更新日
2018.06.20 19:15:08
コメント(0) | コメントを書く
2018.06.18
カテゴリ:スタッフの独り言
最終更新日
2018.06.18 16:20:11
コメント(0) | コメントを書く
2018.05.19
カテゴリ:スタッフの独り言
みなさま、こんばんは。
5月に入り、暑い日が続いたり、寒い日があったり、 体調を壊しやすい季節になりましたね。 日中は暖かく、夜、寒くなりますので、お出掛けの際には 暑さ調節できる服装をオススメします! 本日は、夜、松山市内が一望でき、ステキな夜景が眺められる場所を ご紹介したいと思います。 松山自動車道、伊予灘サービスエリアでございます。 こちらのサービスエリアは、上り下り共に松山市内側にパーキングがあり、 松山市内が一望できます。 日が沈むと夜景がキレイです。今の時期は、過ごしやすい気温になり 風も少しあると、いいですね。 ドライブに疲れたら、一息して下さいね。 ![]()
最終更新日
2018.05.19 18:39:15
コメント(0) | コメントを書く
2018.05.03
カテゴリ:スタッフの独り言
みなさま、こんばんは。
ゴールデンウィークも後半に入りましたね。 お天気も回復して、過ごしやすいゴールデンウィークになりましたが、 本日の道後は、風も強く肌寒さを感じました。 お出掛けの際には、薄い上着があると安心ですね。 道後温泉駅から道後温泉商店街、いつも以上に、賑わっております。 商店街では、数件ある「鯛めし」のお店に行列ができておりました。 私も、頂きましたが、美味しいです。愛媛に来られたら必ず召し上がりたい お料理ですね。 連休中は、どちらも混み合っておりますが、時間に余裕のある方は、 ゆっくり道後温泉商店街を散策してみてはいかがでしょうか? 美味しいものや道後にしかない素敵な物がたくさんありますので、 ぜひ、道後温泉でゆっくりお過ごし下さい。 ![]()
最終更新日
2018.05.03 19:37:05
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全263件 (263件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|