mylife dogs & family

2007/08/22(水)14:23

8月19日(日曜日)  榛名湖を一周してみよう

わんこと遊ぼ!(71)

  朝はとても早くにやってきます。突如として 夜明けと同時位に鳥の鳴き声で目が覚めてしまうのですでも、こんな目覚めもいいですね色んな鳥の声が聞こえてきて、でも、時計を見るとまだ4時過ぎたばかりなのでもう一眠り。犬たちも一緒のテントなので、ぐっすりと寝ています 起きたてはそれでも、6時過ぎ空の明るさと日差しの強さが感じられました。 今日も暑そうです。 さて今日の予定は?何をするのかなぁと。昨日行ってみた榛名湖を散歩してみようと昨日の夜に話して歩くことになりましたそこへは車でも5分なので、十分に歩ける距離です。でも 暑いので犬たちには靴をはいてもらいます。 バックパックに着替えや飲み物、タオル、などなどをいれ朝ごはんもそこそこにお出かけしましょう。 今回も というか。。。。。。。 なぜかおきるトラブル発生!なのです。それは 私が歩く前にトイレタイムね!と立ち寄ろうとした時で、ペットボトルの水を買うために、主人から預かった小銭入れをなくしてしまったこと。本当にこれにはへこみました。あずかって すぐ目の前の建物に行っただけなのに、ふと気づくと、もう 私の手元からお財布がありませんえ~~~~~~~(*_*; なぜ?の頭の中はパニックです主人も呆れ顔。少々どころかずいぶんへこんでるのに、追い討ちのように主人ともめるし。ちょっとしたアクシデントとなってしまいました。 でも、まぁ 気を取り直して榛名湖を歩いてみよう!です。そうしたら、歩いてる方って多いんですね たまたまなのか、小旗には 遊歩会と書かれていましたたくさんの方が私達の横を抜け際に犬たちと歩いてることが珍しいでしょうか?また お声をかけてくださり、おしゃべりをしながら少し歩いていったりとした時間をすごしました お昼はどこかで食べれるのかなぁ?と楽しみにしてると ほとんど一周した所でビジターセンターの脇に犬たちも大丈夫そうな外テーブルがあったのでここで 冷たいおうどんセットとおそばセットをいただきました犬たちにもカキ氷やら身体を冷やします。丁度よくお昼すぎくらいだったので、いいお散歩でした。そして 行きにキャンプ場の方に教えてもらった抜け道というか近道があるはずなんですが、そこが判らず朝はまっすぐに昨日の夜にきた温泉まであるいて の 榛名湖だったのですが、帰りには その近道を見つけることができました。本当に獣道みたいな小道なんだけど、犬たちにとっても 私達にとっても車が来ないし、だ~~~れもいない小道だったので、ゆっくりと歩いてキャンプ場まで帰ることができました。キャンプ場についたのも午後2時頃。 犬たちを水と日陰でゆっくり休ませ夕飯の支度を少しだけします。 早めのお風呂にしようと、昨日と同じ所に出かけました。 まぁ 少しは時間帯もちがうから大丈夫かな!と思っていたのですが、そうあまくはありません やはり、お子ちゃま軍団がお母さん方の言うことも聞かず、湯船はテーマパーク状態。1度で懲りたんだから、やめておけばよかったんですよねなので、私は早々に退散することにしました。雲行きがどうも怪しいぞ!と気づいてみると、あらら。。。あららと言ってる間に雷が鳴り始め、そうしたら、夕立というよりも、ものすごい雷雨が降ってきました。ちょうど、サイトに車を入れた途端にザ~~~~~~と雨が降り出し、身体を温めてと思ってたけれど、それどころではなく、ターフの中のものを中央に寄せることで、精一杯。犬たちはそのせいで、車から降ろすわけにもいかず、待機状態。 私はターフの中で雨水を逃がすのに疾駆八苦です。これではご飯を炊くどころではなく、どうしようかと思い悩みましたが、なんとか、落ち着いてきた所で、やってはいけないけど、ターフの中にコンロを持ち込み、ご飯炊きとおかずの準備です。 それでも、夕立ならもう降らないよね。なんて話していたら、またもや雨が降り始め、これまた雷雨の始まり。終わったのは、8時過ぎでしょうか。その後は雲間からゆっくりと星空が見え始めました。今回は雷雨つきだ~~~~、と二人して顔を見合わせて笑うしかありません。 それでも、雨間を見ながら、犬たちのご飯とトイレタイムをすませ、今日は犬たちには悪いけど、車の中でおやすみいただくことにしました。 私達はテントで雨音ならぬ露の音を聞きながら眠りにつきました。 これはこれで、楽しいキャンプじゃないと思うしかないかな。さて明日は最終日です。この続きはあしたに書くことにします、 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る