|
カテゴリ:1/72 A6-Aイントルーダー
トランぺッター 1/72 A6-A イントルーダー 作り始めました^^ 海外モデラーさんのユーチューブで 片翼づつ展開状態と収納状態にした完成動画を発見! 実機ではありえないけれど、 模型的にカッコよい展示方法なのでオマージュさせて頂こうと思います。 まずはコクピットから取り掛かったわけですが・・・ フロントの計器類やサイドコンソールともモールドナシ ほぼ、つるつるの平面です・・ 計器盤のデカール用意されてますが、全然再現しきれてない!!! 右側なんか中央スクリーンらしい〇デカールだけです 最悪、3Dデカールのお世話になろうかと思って手を加えたら 行けそうな感じなので、今回はこのまま進めます。 モールドとかパーツの合いとかとっても良いのに ・・なぜここだけ手抜きしちゃっかな~って感じです ( ある意味、中国テイスト感じさせてくれるキットですね www) 射出座席にはファインモールドのシートベルト追加 アフターパーツと遜色ない完成度です~^^ くどいけど こんな素敵なシート作れるのに、なんで計器盤手抜きしたかなぁ~ 主翼は、展開状態と収納状態選択式 飛行状態ではフラップダウンも選択で再現できます。 コチラはフォールでイング状態の仮組 繊細なモールドで再現されているので、折りたたみ機構が理解できます^^ ↓コチラ実機画像 キットパーツでフォールでイング状態を支えているのは 下画像の上左側のあるパーツから伸びる0.7φの棒のみ 強度的にかなり不安あるので、手を加えました。 ヒンジのアクチュエータは1φ真鍮線と2mm丸棒(コノ画像にないけど)でにて工作(右) フォールディング時に翼を支える支柱は0.8φアルミパイプと0.3mm洋白線で作り直しました。 しっかり保持できるようになりました^^ 金型の抜きの関係だと思うのですが、赤丸のような極小パーツが後付けで、いくつか再現されています。 2~3ミリのパーツですがゲートが太いので処理がなかなか大変💦 作業中に飛ばして紛失しないよう、粘着テープ上で作業しました。 AOAプロープもその極小部品の一つ せっかく取付るも作業中折ってしまったので(お約束💦)真鍮線で作り直し ルーターに挟んで加工(左) 強度バッチリですw(右) 実機の風防全面は防弾ガラス仕様で薄くブルーがかっているので キャノピーパーツの防弾部分も裏よりクリアーブルーを薄く吹付ました。 風防と機体に、若干の隙間ができたのでパテ埋めします。 付属してたマスクシート貼って塗装準備です。 曲面はシワが寄ったりと貼りにくいので、4分割して貼り付けました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.10.30 11:00:09
コメント(0) | コメントを書く
[1/72 A6-Aイントルーダー] カテゴリの最新記事
|