スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

2020/01/22(水)17:18

子供の頃のノスタルジーかよ、オレだけにしか役立たない記録2

黄色枠は、学校の帰りについつい寄って買い食い居したり、ゲームしてしまうブリキ屋ないじゃん。 青色枠は、友達(あだ名血豆)が学校の給食のコッペパンがキライで、この家の犬に毎日こそっと与えていた。 あ、看板だけ残っている。この横に車輪を溝に落とした車を、皆で持ち上げて助けたこともある。 あの電信柱は昔木製で、れれれのおじさんの落書があり、毎日、友達(東大卒)と見て笑っていた。あれ、オレの影がレレレになっとう。 フナ釣りをよくやった。友達(あだ名シモヤシ)が足を滑らせて頭から池に落ちた。 公民館。ここには図書館を併設されており、母が何か買い付け係になっており、勝手にいっぱい、科学漫画を買ってもらった。私が読んでから納品である。 昔は、アヒルが何匹かいたんですが、誰か食ったんでしょうか。 ゲートボール場は比較的新しいです。20年ぐらいしかたっていないのでしょうか。 一時期、金魚すくい屋がオープンされており、そりゃ、わしらはハマッタ。10円だが、紙が分厚くなかなか破れないのは30円であった。友達(あだ名ソーヤン)は金魚すくいが上手でした。 公園でどれだけ遊んだか。昔はジャングルジムから落下し、ブランコから立ち飛びして、前の柵に激突、鉄棒で失敗、頭から落下、公園は危険なところであった。 パーマ屋や酒屋や米屋は消え、クリーニング屋だけがかろうじて残っている。酒屋のおっちゃんのトラックに免許取立てほやほやの私は激突しました、すみません。 黄色枠はドケチ屋といわれていた雑貨屋さんであるが、建物自体消滅。子供が遣いに来ると、つり銭を10円20円誤魔化すという噂があった。ドケチヤーと叫ぶと、車で追い掛け回されたこともある。 水色枠のところの家は電車事故で子供がなくなったのに、勝手に自殺扱いされました。家はもうなくなってます。 ゴマダラカミキリが取れる場所でした。この奥で、戦争ゲームをよくやりました。泥を投げあうのですが、時々、石を投げて怪我します。特に友達(あだ名サルキチ)は格好の標的となっていました。 港運関係の人たちの社宅が多く立ち並び、結構、血の気の多い人たちが多かった気がします。そのせいか、息子である友達たち(あだ名、シンパチ、カンボジア、サルイチなど)も結構血の気盛んでした。 ザリガニ釣りにやってきた沼地。約100回は来ている。 山道に1軒だけ家がポツンとあり、友達(あだ名ナラヤン)一家が住んでいたが、家自体なくなっていた。 少年の町から学校に通ってくる子供たちは多かった。 これはシラナンダ。 この集合住宅には、友達たち(あだ名ウラッコ、ニブウチ、タクチャン、ミンチ、テッチャン、ハリケンポリマー)が住んでいた。小学校1年のとき、異常にウラッコの母が若かったのがオカシイと思っていたが、今は理由も分かった。(逆に、おばあちゃんと入学式来ていると思った人もいた) 何せ、結婚は、全員同じ年にするのかと思っていたのだった。 考えれば、海も山も近かったんだなあ。あ、かんがえてないけど。 かえろ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る