スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

2023/05/24(水)16:50

福山自動車時計博物館1 hiroshima fukuyama UsedcarMuseum

9時オープンに合わせて、福山自動車博物館に到着し、入ってから出るまで客は来なかったのではあるが、そこは愛嬌だ。館長は地元有名人のようで不動産と家具販売で設けたお金で、これら膨大なコレクションを開放しているようだ。すげえ。入ってみると、女性従業員の方も、いくつか説明してくれたりして、マンツーマン指導である。自動車コレクションは、確か、富山だったかで行った。他にも何だか行った気がするがそこはトイモイ思い出コレクションの記憶は曖昧なのでよく覚えていない。ラトビアのリーガは、タクシーで行ったが、閉館しており、まあ年末だから仕方ないかという記憶があるのだが、そのタクシー運転手とは知り合いになり、翌日空港に送ってもらったと記憶する。それも、ここにいるから、ホテルで荷物をピックアップして空港に向かってくれというオーダーであった。 まあそんなわけで、見学スタートであるが、時計の音がカチコチ鳴りまくっていて、変に心地よかったりする。気が狂う感じがするのだが、そうでもないのが不思議な感じだ。だいたい、現役で動いているのがスゲって感じであった。 イーストオブエデンとハートブレイクホテル 将軍も使っていた枕時計は貴重だという説明があった。 昔、こういうのあったよねえ。 ピアノや木馬のメルヘン 喧嘩する。 小浜にヘンリーフォード、フォード自動車を国民車に。ドイツ流にいえば、ヒトラーが推し進めた国民の車フォルクスワーゲン。 ペルリ。沖縄経由で浦賀にやってきた。日本の料理に、こいつらけちくさい、こんなけしか出さないのかとムカついた。日本料理がちょっとずついっぱいの種類を出すこと知らなかったから。 GE創始者守銭奴のエジソン。ああ、ジャックウエルチっていたよなあ。あいつも強欲。 栄枯盛衰だなあ。金融会社に変身したgE,今は割と瀕死。関係ないけど、従業員にとてもやさしかった巨人コダック、デジカメが普及するにも余裕の手伝いをして、倒産。(その後、事業縮小して再上場) 風、ゴミ避けか。 何時もう分からない。 ダットサン、日産。脱兎号。 ジェームズディーンは中学生の時に心酔してしまったなあ。誕生日が同じって理由でしかないんだけどさ。彼は近視であった。スピード違反で捕まったあと、またスピード出して事故って死んじゃった。映画は3本、マーロンブランドだかポールニューマンだかと同期。演技はかなり甘たるかったなあという記憶。ジエームスbディーンのBは詩人バイロンのBだ。 そういえば、甲斐バンドの曲のサビの部分にジェームズディーンのように、というフレーズがあって、オカンに彼は誰って聞いた記憶がある。青春の象徴と母は答えた。 帯広→羽田→広島 福山城、宿泊. 福山 草戸稲荷神社 福山 自動車博物館1 福山 自動車博物館2 福山 阿伏兎観音 福山 はきのも博物館1 福山 はきのも博物館2 福山 はきのも博物館3 福山 はきのも博物館3 尾道 千光寺 尾道 千光寺 石鎚山登山 因島 自転車神社耳神社 因島 自転車神社耳神社2 生口島 耕三寺 生口島 耕三寺2 岩小島 厳島神社 自宅へ 福山 あまり画像。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る