スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

2024/06/25(火)21:02

徳島の弁天山 日本四番目低い山とは何だったのか それから高開の石積go by sea 香川 徳島

車を走らせ、徳島市に入り、肉屋に挨拶までしてしまう。 阿波踊りの系譜を正しく知るために阿波踊り会館に行きたかったのであるが、開館まで1時間ぐらいあり順調に断念。内容は非常に面白そうなことを知っていたんのであるが、1時間もぼやぼやしていく時間は、残念ながら私の余命を熟考すると、ないことが判明したのである。 それで、次、弁天山(べんてんやま)(徳島県徳島市方上町)に行ったのである。標高6.1メートルの高峰。 頂上に祀られているのは厳島神社。 福山雅治も登頂。 「国土地理院発行の地形図に記載されている自然の山としては日本一低い」とのことだ。 天保山とか仙台の日和山じゃないの?まあ、人工の大潟富士には行ったけど、0メートル。 「国土地理院発行の地形図に記載されている自然の山」が味噌か。低い3つは、築山やからねえ。 源義経が源平合戦のときに、小松島に上陸し、その後壇ノ浦に平家討伐の軍勢を進行させたという義経=チンギスハン伝説があり(違うか)、ここは当時は海に浮かぶ小島であったが、室町時代に潮が引き小山となり、周辺は水田開発され現在に至ったとされている。てことは水深も数メートル程度だったのか、当時は。 「これ以下がない」様子から出世のご利益があるとも言われ、出世弁財天とも言われている。それを証明するように、20歩で登頂、遭難者ゼロ順調に更新中。登頂時間1分以内更新中(3歳未満除く)。 その麓は市が立っており、賑わっていた。俺もみかん100円で買ってしまった。缶コーヒーも安かったので買ってしまったが、しまった砂糖入ってた! そこから随分車を走らせる。美郷というところまで。あのへばりついた奴か? 看板があったので、入っていくが、結局、一旦村を抜け、山の中を走って行く。対向車くるなよ。 そして、標高約360m奥の細々道、石積みが天中まで上る。 美郷では急峻な山の斜面に段々畑や家を守る石積みが発達してきた。この「高開の石積み」は、にほんの里100選。 芝桜の名所でもある。 300年以上も前に造られたといわれる石積みの段々畑で、高さ約150m、幅約300mにわたる山肌一面に約30段の石垣が連なる。 人口わずか900人の地区に年間6万人の観光客が訪れるらしいが、確かに賑わっていて私以外誰もいない、それは芝桜の季節ではなかったからなのだろうか。 高開の石積みの高開は地名ではなく、人名、実は石積み業界人、というかここに住んでいる人。・・と言ってもこの地区はほとんどが高開さんという名字だとか。 それに、芝桜を植え始めた理由も、石積みの表土が流れ出すのを留めるためだったがいつしか、花を見に人をがやってきた、知らんけど、とうのが高開さん。 2021.02 go by sea 香川  神戸港 神戸高松フェリー 東かがわ 白鳥神社日本一低い山 鳴門 お遍路1番霊山寺 5番地蔵寺五百羅漢 徳島 弁天山 徳島 七釜の滝 神山 雨乞の滝 滝百選 神山 雨乞の滝2 滝百選 みよし お花権現1 林下寺 みよし お花権現2 林下寺 阿波の土柱 坂出 四谷シモン人形館 坂出 醤油作る 高松 歯アート HEART MUSEUM 外観編 go by sea 香川ぐるっと終了、あ、徳島も行ってました。 高松大阪ルート

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る