ラッキー君のお部屋 

2007/09/23(日)14:43

三七日と三日目に

ママの独り言(549)

昨日は京都駅ビル10周年アニバーサリー吹奏楽フェスティバルに♪ 静岡からHiroママさん 愛知から犬太母さんと娘さんの美保ちゃんとそのご子息 光橙君が駆けつけてくださって 京都組みと京都駅で待ち合わせ ランチへ向かう途中記念撮影♪ 綺麗な晴れの一日でした   そしてランチ さくらパパさんが書いてくださった「ラッ君からの手紙」で ラッ君とすまーふちゃんが結婚式を挙げた ホテルのテラスの端にある  カフェチェントチェント京都駅ビル店でランチしましたそれから ママは初めて通る 駅ビル天空通路を通って反対側の大階段へ移動 ラッ君の介護で出掛ける事も無かった 京都を再発見した気分♪パパの演奏までもう少し・・・ 昨日の準備中の中でも一番好きなショットだけれど 顔を載せても良いと言うお許しは貰ってないので超小さめで♪ (控えめな私は強引に出来ないわ 一応京女ですのでr(^^;)ポリポリ)パパさんも負けずに婆連を携帯カメラで狙う!!演奏は ♪サモン・ザ・ドラゴン♪ ♪「ハイランド賛歌」より ダンドネル♪ ♪コンゴレラ♪ と言う3曲でしたが とっても素晴らしい演奏でした 重みも厚みも有り 何だかジーーーンと心に響きました♪その後 控えと言うか舞台に向かって右側の通路で少しパパさんともお話できました そして パパさんのお部屋でお名前だけは何時も拝見している ヌクヌクさんと奈良のワクワクさんとも初対面 どちらの美女さんとも とても初めてとは思えない初対面でした♪ ネットでお知り合いになれた方でも こんなに直ぐに仲良くなれるものなんだな~と 改めて 感心するやら 感動するやら♪婆連に圧倒されなかった?その後は 婆連の皆さんが ラッ君のお参りに来て下さいました 何時ものように 大騒ぎ 笑いあり涙あり そこへミーティング終わりのさくらパパご夫妻も駆けつけてくださって 更に大盛り上がり♪ 神戸から 同窓会終わりで駆けつけてくださった オルソンさんも混ざって 記念撮影 光橙君と慶汰君初対面♪ どちらも可愛いの~♪ 本婆では無い私はまだまだ赤ちゃんの扱い方が・・・ 流石にルナママや犬太母はお上手です! あ!ヒロママも♪ まだ本婆では無いけれど 年の功かしら?(○゚ε゚○)プッ新幹線の時間が有るので駅まで皆でお送りしている所も その後 昨日の日記のあの飛行機雲を撮影♪ きっとラッ君も側に居る事を伝えたかったんだね♪何とか間に合ったオルソンさんを交えて またまた大騒ぎ でも主婦にとっては夕方は一番忙しい時間  ルナママは食事の支度もあるので と 早々にオルソンさんを乗っけて 家路へ向かわれました 何時もどうもありがとう~ 又来てくださいね~今度はラッ君を肩に乗っけて 私が 彼方此方へ出没しますからね~~♪ その時は宜しく~♪ラッ君を亡くして 三七日と三日目に良い供養が出来ました 皆様 本当にありがとう ございました。さくらパパさんから戴いた  ラッ君からの手紙 を読んで ママからラッ君への手紙を書きたくなりました 凄~~い長文なので 時間のある方は 読んでくださいね 画像を探すのも大変でしたわ・・・ ママからラッ君への手紙 写真をまた追加しています 良かったらアルバム2も見て行って下さいね~お気に入りアルバムお気に入り2  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る