329139 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鍋のなか

鍋のなか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年10月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
セローに乗り換えてからお知り合いになったHideさんとのプチオフしに房総半島に行ってきました。

久里浜港

プチオフするにあたってかの有名?な漁協直営店「ばんや」の食事がキーワードとなり、ルーティングが陸路から海路へ。

自宅から高速で保田まで行くのとフェリーの運賃を比べると往復割引のあるフェリーに軍配があがる。40分の航路を行く間休息も取れるし、体力の温存ができる。旅の変化も楽しめるしね。

家を7時半に出て町田のあたりでR16に出てひたすらまっすぐ。保土ヶ谷バイパスになりそのまま横浜横須賀道路に。佐原I.Cで降りて10分くらいで久里浜港到着。

丁度予定より前の便が出航するところで係員に乗船するか聞かれるが見送る。次の便は1時間先だが一気に走ってきた休憩もとりたいし。
港の周りをウロウロする。潮の香りがなつかしい。フェリー乗り場にいると小豆島に渡るフェリーを思い出す。



固定

予定通りの便に乗船。バイクはウチら2台のみ。どう固定するのかと思ったらステップにひっかけて固定していた。

房総半島

出航を待つ間フェリーから撮影。遠いような近いような・・・?

40分の船旅はうとうとする程度で終了。物足りなさと飽きる一歩前の微妙な時間。
下船するとHideさんが待っていました。はじめまして~(=´▽`=)♪


今回の目的はHideさんがセローのツーリングシート(ノーマル+3cm)を試すこと。
早速お互いのシートを交換して「ばんや」へ移動。





(その2へ続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月04日 22時35分40秒


PR

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.