2016/10/13(木)16:46
熱い腕が領空に
*Parent Teacher Association*の施設見学でした。(秋休みなのですがー。)
なんか連日のアレコレで、
今朝は胃が痛くて目が覚めて、
なんかいやだなー 施設見学行きたくないなー
だったのですが、
そんなわけにもいかないし (^^;) 胃薬を飲んで行きました。
幸い 一度、別の会で見学したことがある場所だったのと、
そこの就労支援のパン屋さんに年に一回は買いに行っているので、
余計な緊張をせずにすんでよかったです・・
最後の挨拶も、あがらずにできました。
自閉くんを一人にすることが、てんかん後、ものすごくドキドキするようになったので、
そちらの方が体に悪い緊張でした。
定期テストで娘の帰りが早い日でよかったです・・
パンを沢山買って帰りました
自閉くん 「パンの匂いがしてきた」
帰って、自閉くんが ちゃんと正常に動いていると、ホッとします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
良いものを見てるんだから、自分の中に残さないと
と、思ったこと。
今日、見学に行った施設・・
*Parent Teacher Association*でも、自閉症の親の会でもなく、
学年で持ち回り役員をしている、また別の集まりがあるのですが、
たまたま、過去の役員記事の記録を見つけ、遡ってみたら、
2010年、ちょうど小5の時に、役員の当番が回って来ていたことがわかりました。
6年前かあ・・
!
>昨日施設見学参加して目からうろこなことばかりでした。
>淡々と説明される施設長さんのなかに、熱いもの感じました。
>重い障害者も20歳で家を出て、当たり前の生活に・・・との言葉に感動しました。
>素敵な居住空間でしたね、敷地をわざとフラットにしていないところに驚きました。
>確かに生活のなかにびしっとフラットな道はないですよね。
と、参加者さんがお書きになっていて、
続いて、私がエラそうに返事を書いていました。
>見学参加お疲れさまでした~(^O^)/
>親の亡きあと
>ということではなく、
>20歳を過ぎたら家を出て暮らす
>親も子どもを普通に送り出せばいい
>それは当たり前の生き方
>という
>何か我々は“親として”勝手に背負おうとして、勝手に気にやんで
>ちょっと恥ずかしかったです。
>発想ぐらいは自由にしてもいいんですね。
>結局たどる道は同じなのかもしれないけれど
>同じ発想では
>変えられるものも変えられないんだなと気づきました。
ああ、こんなこともあったんだ・・ と、すっかり忘れている自分にショックでした。
というか、
せっかく、良いものを見てるんだから、自分の中に残さないと意味ないやん! と。
確かにあの頃は、まだ子どもも小5で、
「1年先の姿だって予想できないのに、成人なんてねえ」
なんて、言っていましたが、
気がつけば6年経っていて、
・・反省しました。
これではこれからも何も変われない。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
電車。
今日はJRだったのですが、
最近の電車のシートって、微妙に凹ませてあって、
そこにお尻を乗せると おかしな座り方にならないで、きちんとうまるように(?)なっていますよね。
割と余裕をもって座れるので、ちょっともったいないなあと感じるけど、
昔のように、知らない人と異常に密着しなくてすむので安心できるのですが、
今日隣に座ってきたサラリーマン、大して大柄でもないのに、
あんた、凹部分にホンマは お尻乗せてないやろ、
と、言いたくなる程の密着ぶりで、
たぶん、ゲームに集中して なんも考えずに座ってただけなんでしょうが、
やけに体温が高い人で、
久しぶりに電車で人と密着する経験でした。
ああいう、
“平気” と “不快” の感覚って、人によって結構違うんだろうなと思います。
必要以上にちっさくなって座ってた私は、
お尻の領域同様、
こっちの領空に入ってこんといてよー!
という感じでした